DIARY

2008/09/25      一日中練習と庭の手入れに明け暮れる
8時前に隣の音楽で目が覚める。
朝食後から庭に出て練習と花の植え替えに午前中を費やす。
午後も同様に集中して、時々休憩しながら夕方までがんばった。
が、途中メールを見るとホームページアップが順調に進んでいると、どうも誤解されているような感じがする。
昨日も少し書いたが、これをアップするのにかなりの時間がかかり、何時駄目になるか冷や汗ものなのに・・・
このホームページは自分の分身みたいなもので、文字も間違うし文章もまともでは無いが足跡にはなるかと記録している。
でもこれが自分の使命とやれるまでやるしかないかと、大事にパソコンを使いながらやろう。
簡単に今の自分は新しいパソコンをすぐには買えない状態にある。
ただ心配なのはこのパソコンが壊れたときには、この先一体どうなるのか・・
広報もサワディー会もその他もあるが そんなことを思う。
そんなことを心配しても始まらないか!
夕食を食べながら、DVD(ひとがた流し)を3本連続録画を見て、明日はCLLコンペの為にも22時半前に消灯!
そんなところへ日本の名古屋の息子Yから11月家を建てると電話があって、嬉しいやらびっくりするやらで心は複雑だ。
来年の9月の定年まで働いていれば何か援助できたかもしれないのにと思うと少しつらい。
それも自分で決めたことだからと・・・・・
前のページ 目次 次のページ
HOME

Last updated: 2009/10/26