DIARY

2006/10/03      葬儀に参加
夜中の3・4時ごろからすごい雨が降っていたそうだが、ぐっすり眠っていたので気がつかない。
5時過ぎ目覚めるとまだ雨は降り続いている。
どうしたものか考えるが、CLLのIさんと昨日送る約束をしてあったのでランナーまで出かけ、Mちゃんに今日は休むと伝えると何故か怒ってしまった。
戻って一息入れて、昨日行ったメーリムへ奥さんと2人向かう。
人はかなり集まっているがどのようなスケジュールなのか皆目見当もつかない。
Mさん夫妻と待っているが、お坊さんの食事優先でその後食事になり、お坊さん到着を待ってお経が始まる。
遺体安置してある台車を参列者が引き火葬場へ行進が始まる。
花を撒いたり、1バーツを飾り付けたのを撒いたりしながら30分ほど山のほうへ進む。
お坊さんのお経・花束(花と布)・そして紙を折った風車みたいな物を捧げ・遺体を見ることが出来る。
その後点火。
点火するのにも一苦労があって、花火の導火線のような物で点火し、爆竹と共に燃やし始める。
この時点で解散になるらしく、てんでに帰り道に歩き出している。
来た道を歩いて戻ると3時前とゆうのに、宴会(夕食か?)が始まっている。
我ら4人は少し加わってから、夕食には早いのでそこで帰ることに・・・
その時ふっと今日はタイ語学校に気が付き電話するが通じなく急いで帰る。
時すでに遅く帰りついたのは、16時を過ぎていたので、今日の説明して次回木曜日に変更してもらう。
 
 
前のページ 目次 次のページ
HOME

Last updated: 2009/10/27