DIARY

2008/12/11      サンカンペーン温泉療法
7時過ぎに目が覚めるが、少しは良くなっているがどうもしっくりしない。
医者にかかり注射して薬も飲んだのに・・・
年だからと言われたのにはショックはあるが、納得して気長に無理しないで生活するしかないのだろう!
昨日の治療で暖めるのが良いと判断し、2人で9時過ぎにサンカンペーン温泉へ。
45分ほど到着し、早速2番の小屋で温泉をいれ湯に浸かる。
2度・3度と休憩を挟んで浸かると少しは和らいだような気分になった。
12時半過ぎにはサンカンペーン温泉を後にして、昼食の場所(満腹食堂に載っているレストラン)を探すが見つかなく、家の近くの(クルワワーチャリー)で久しぶりに食べる。
3品だったが結構満足して帰宅し、テレビを見ながら一休み。
朝から曇り空が日中には青空も見えたが、温度はあまり上昇しなくて過ごしやすかった。
日本のテレビを見ると派遣社員・正社員の人員整理が多く報道されている。
世界的不況とはいえこの先どうなるかいらぬ心配をしてしまう。
夕食をいつもの6時半頃に食べ、メールなどの確認と明日のサワディー会のコンペ準備して22時前には消灯したいものだ。
前のページ 目次 次のページ
HOME

Last updated: 2009/10/26