DIARY

2008/05/06      トヨタ ヤリースに決定!
6時半に起きて朝食後、理恵さんゴルフへランナーゴルフ場7時半到着。
一旦家に帰りHさんファームへ行く前の時間練習をと思い始めたらこれが止まらない。
結局左手人差し指に豆を作りながら、1時間半庭でアプローチの練習。
どうしたわけか理恵さんから10時半過ぎに電話が入りラウンド終了の知らせ。
3時間ほどで一人ラウンドしたことになるが・・・
11時半前にランナーへ迎えに行くと、皆さん顔馴染みが揃っている。
暫しMさん・Tさんと歓談して、エアーポートプラザ隣のレストランで昼食。
サラダハウスは2回ほど行っていたが、その手前のタイ料理へ始めて入って見る。
麺が中心のようだがグリーンカレーの違う料理を2人で味わう。
これはカレー風味で食べ易く、ご飯と相性が良い。
今日のメインである(トヨタ)へ車購入の相談。
私は前の車同様でと思っていたが、納期がとても希望に合わない。
同じ1500CCの車で(ヤリース)があって少し値段は高くスポーツタイプだが、周りの日本人で乗っているのはあまり見ないのでこれに決定する。
(ビオス)よりも少し高くオートキーも無いのは残念だが即納車出切るかもとお願いする。
が、ビオスもそうだが売れ行き好調で在庫が無いと言われる。
何とか短い時間で納車をお願いして15時過ぎに帰宅する。
まだ6ヶ月しかたっていない新車が壊れ、再びトヨタの新車を買うことになったが、チェンマイでも日本でも少し誤解があるようだ。
酔っ払い運転での事故と大方想像している様だが、現実は午後の4時過ぎで睡眠不足が積もり積もって眠ってしまったのが原因だった。
言い訳するつもりは無いが、居眠りになった過程はチェンマイ生活でも複雑で、どうして1週間も睡眠が2・3時間しか取れなったのか今でも分からない。
もちろん日本ではそんなことは通用しないことは百も承知している。
夕食前後映画(24時)を3本見て23時消灯!
 
前のページ 目次 次のページ
HOME

Last updated: 2009/10/26