DIARY

2008/03/14      今日は良いできにパートナーに有難う!
5時半に目覚ましで起きて、H君の朝食準備を見ながら作ったものを一緒に食べる。
日本食でご飯・味噌汁・のり・わさび漬け・・と結構細かい。
感心しながらも父と同居し面倒見てると聞いてなるほどと。
7時前にランナーへ到着すると、7時半からコンペがあるそうで2番コースから3番へと回る。
よく優勝スピーチで『一緒に回ったメンバー恵まれて』と優勝者は口にするが、なるほど今日の自分がそうなのかも知れない。
なお一緒に韓国のキムさんと3人でラウンドするが冷静にゴルフが出来たことが一番良かったのでは・・
バーディーも久しぶりに取れ、後半3番では連続4ホールパーで浮かれたのか、その後がダボ・ボギー・ロング9・最終ロング7の9オーバーでラウンドを回れた。
結果は47・45の92.
これがこれからのゴルフの始まりになれば良いのだがどうなるかは分からない!
CLLのみなさんのコンペ表彰式を横目で見ながら、シャワー後昼食を食べる。
カナーサイ・ピックガイナムプリック・カーオパットと食べながら、AさんそしてSさんグループと話が盛り上がる。
チェンマイゴルフ・ホールインワンなどの話をして、14時前に2人帰宅の徒に・・・
帰りにリンピンスーパーを見たいと見学するのを送りながらいつもの花屋さんで新しい花を買って14時半帰宅する。
午前中10時を過ぎたころから急に温度が急上昇し少しばて気味。
しばし休憩し、夕方町に向かって進まなければ・・・
1時間ほど熟睡して気がつけば、扇風機もかけてあるのに温度は下がりはしなくて17時現在リビングは40度とこのところの最高を記録する。
H君の要望で両替とマッサージで18時に町に出かける。
チェンマイプラザホテル横の蜂蜜屋両替へ行くと(3.07) なかなか良い両替率になっていると感心してからマッサージフォイケーオマッサージへ向かうとクーラーが壊れて本日営業中止に・・
やむなくフォイケーオレジデンス1階のところで1時間足のマッサージを受ける。
お互いに今日のゴルフで疲れがたまっているのを実感しながら、夕食を(ナコンピンコンドー前の【コカレストラン】)でタイスキを食べる。
昔ここに住んでいたころは良く来たもんだが今は少し遠いので足が遠のいている。
見慣れた顔も見え久々の再会を喜ぶ。
汗をかきながら2人でお腹いっぱい食べて帰宅したのは22時少し前になってしまった。
明日はロイヤルチェンマイゴルフなので23時前には消灯したいが、雑用に追われるのと、温度は33度もあって大変だ。
前のページ 目次 次のページ
HOME

Last updated: 2009/10/26