DIARY

2006/11/29      ランナー病院で健康診断
7時までぐっすり寝て、朝食も食べれないので7時半奥さんと共にランナー病院へ向かう。
受付して20分ほど待って隣の健康診断(?)病棟へ移動して私は5種類ほどの検査を短時間のうちに終了する。
9時前でちょうどお腹も空いていて、その病棟前の屋台風な食堂で朝食を・・  鶏おかゆ(カーオトムガイ)あったかくて美味しい!
その後が待てども結果連絡は無いことが不安をいっそう掻き立てる。
昨日のことも3・4日前から発疹があるのでその2つが気になってしまう。
2時間半ほど待たされて結果発表。
異常は無く、日本でも言われた心電図が問題。
心エコーを受けるように言われたが、これは日本では聞いたことが無い。
層の厚さを見れるようでそれによって厚ければ薬が必要と言われるが、今回は受けないで次回に回す。
発疹は別に皮膚科で見てもらい、薬と石鹸の薬と塗り薬をもらう。
1週間様子を見て直らなければ又見てもらう。
12時を過ぎて終了し次に用事は銀行だが、昼食をどこで・・
リンピン2号店近くの「ベトナム料理店」へ久し振りに食べに行く。
野菜が多いのと味がほとんど辛くないのが良い。
センタンのバンコク銀行で支店を移動し、夫婦2人の通帳に書き直してもらう。
ついでにビザのための残高証明を30分ほど待たされたが、何とか作ってもらう。
家にたどり着いたのは16時を過ぎてしまっていたが、練習に打ち込む。
毎日こつこつとがベストなんだろう!
今日は早く夕食を食べてパソコンに向かい資料を作り、10時半には明日に向かい消灯!
前のページ 目次 次のページ
HOME

Last updated: 2009/10/27