今日はオートバイで出勤するが、朝はさすがに寒さを感じながら20分走りぬく。
6時20分に到着するとすでに皆さんは集合していてMさん・Tさん(Mさん友人で昨日チェンマイ入り 大学でゴルフ部)の3人で1番・2番を。
前半パー1個でダボ・トリが先行する。
後半も同じような展開になってしまったが、6個獲得出来て差し引き0で終えた。
結果は52・51の103。
この5日間連続100を切れないでいるのはなんとしても避けたかったが、いかんともしがたい。
冷静さが足りないのか、どうも打ち急いでボールの頭を打ったり、だふったりが多い。
雨は100パーセント降らなくて、水をかなり入れてくれているが地面が硬くて参ってしまう。
そんな言い訳しても始まらないので明日のコンペに集中して100を切るように頑張ろう!
前の組4人と食堂で昼食兼反省会をして「ナコンピンコンドー」へ向かう。
13時までに電話してくれる約束してあってその後待ちに待たされる。
それでも今回でこの件は終了すると思うと意外と腹が立たない!
お金を受け取り受領書を渡して16時過ぎに我が家に戻る。
帰りはオートバイも快調に走り、朝とはまるで違う。
オートバイの性能の良さには改めて感心するほど滑らかに走ってくれる。
奥さんがこのサンサイムバーンの周りを一人でドライブの話を聞いてから、金魚の水をアプローチ練習後に替えてやる。
かなり汚れていて代えると魚もきれいに見えてすがすがしい。
19時前に夕食を我が家で奥さんの手料理で肉料理を・・・
ちょっと硬かったなー!
今日は昼寝をしなかったので、目がしょぼしょぼしているが22時まで何とか我慢しないと、途中起きてしまうのでは・・・
|