今日はCLLマッチプレーの日だけれども、6時20分にランナー到着して、奥さんと2人で2番・3番コースを回る。
雨が朝から降っていたがそんなに気になるほどでなく後半は青空も見える。
それでも気の小さい私は、スコアーがまとまらなくて大叩きの連続にめげてしまう。
結果は56・53の109。
涼しく回れてお互いの気持ちがゴルフに集中していたのが良かったのかな!
ランナー食堂で休んでから、帰りに来週のサワディー会コンペの組み合わせをコピーする。
ついでに卓上コンロのボンベを5本購入して11時に帰宅する。
この時点では暑さも加わって空も青い。
昨日の続きでイミグレーションでビザの申請。
タイ語ばかりで少し分からないがこれも経験と挑戦する。
ところが7日間しかくれないので、食い下がって3ヶ月もらえるのではと交渉する。
待てど返事は無いが、1時から3時過ぎになってようやく面会の指示が出て、女性官に向かう。
タイ語も少しで分かりにくいが、3ヶ月出すが10日に再び来いとゆうことでパスポートを預ける。
3時間かかって3900バーツ。
国外に一旦出るのとどちらが本当に良いのか悩んでしまう。
外人(ヨーロッパ人)が多く苦労している様が伺えたが言葉の壁はやはり大変だ。
今日も3日に続けてタイ語学校は休みになってしまい、残念である。
水道料金支払いがてらこのアパートを今月で出ることを告げ、オーナーへの連絡もお願いする。
2年間住み慣れた所を離れるのは淋しいが、やはりここが限度だろう!
スカイプのやり取りしながら、7時半夕食。
毎日いろいろとあるがこれがいいのかもしれないなー。
久し振りにバスタブにお湯を入れてのんびり浸かる。
気分は良いがこれも来月まで持ち越しになるのだろう!
外は雨模様ではなくいたってチェンマイの乾季に近づいているのではないのか?
今月チェンマイ入りする人がいるのも大いに楽しみで待ち遠しい!
それにしてもゴルフがもう少し上達しないと置いてきぼりにされてしまう。
20時半には消灯して明日に備えよう!
|