2021/12/21
火 天気は良くなったのだが、何故か寒いなー・・・!
近藤の気まぐれ測候所 6時21.1℃ 60% 12時22.2℃ 59% 17時23.5℃ 54% 21時23.3℃ 59%
朝日が7時半遅くなったが晴れて来る
5時半起床 寒いので急いでコーヒーを入れて一休み
20.5度だったのがそのお陰か6時には少し上がった!
朝ドラ見ながら朝食 お雑煮風になったのだが温かいのは嬉しい・・・
ルンはソファーで丸くなって身動きもしない?
7時半頃になってようやく太陽も出て、元気に散歩へ
ゴルフネットワークの録画でPGAゴルフ{ヒーローワールドチャレンジ}観戦
8時半ルンに朝食勧めると食べた! 良かった!
庭に出て日本ねぎ まだ少し早いが鉢から路地植えに試しに6本ほど・・・
そして周りの雑草取りを1時間
ルン身だしなみを終えるとベランダで日光浴 外は暖かい・・・
 |
|
 |
寝そべりながら食べた |
|
日本ねぎ |
 |
|
 |
根付くかどうかだなー? |
|
9時半過ぎ 室内は21.5度 |
11時半昼食 ピザ2種類 えびとウインナー
ルンは食べに来なかったが、朝食べたからと 無理強いしない・・・
お昼休みをしてから、16時キュウリと四角豆 近くのOさん宅へお届け
ルンと午後に始めて一緒に行くのだが、2匹の犬に怖がり角を曲がらない
体重だと半分だろうし、年上なんだがなー・・・
 |
|
 |
我が家だけでは食べきれない |
|
ルンとの散歩は初めて・・・ |
 |
|
宅配していると首輪が外れる
びっくりしてあとを追い走る
50mほどで追いつくが車一台通った
危ないよー・・・
帰りに手製のキムチをもらい
そろりそろり帰る |
本当にルンは内弁慶なんだーと・・・・・
* タイ保健省朝の発表
感染者 2,476人 47人は刑務所内 30人は海外から
バンコク都559人 チョンブリ県174人 ナコンシータマラート県114人・・・
領事館今日の情報 チェンマイ県57人 9県計154人 メーホンソーン急増
* 日本 249人 東京38人 大阪27人 兵庫20人 空港検疫31人
徐々にオミクロン株の増大と収容施設不足が・・・
何で今頃なの・・・ 外国人は基本入国禁止でホテルは余っている?
17時半夕食 ルン8時半食べたからどうかなー 自ら来て食べた!
前のめりに食べようとしているのは不思議だが・・・
コロッケ一個でもお腹が・・・ 野菜も食べるのだが・・・
明日のゴルフへ まーまーで進めようかなー と22時半消灯・・・
追伸 首相 布製マスク年度内めどに廃棄 税金なのに誰が責任を???
(阿部のマスク)と言われているのにどうしようとするのか?
沖縄知事 国に申し入れ キャンプハンセンでの感染者封じ込め
基地内で新たに21人 クラスターは計207人と再拡大か?
オクミクロン株かも分からないのに、外出は続いているようで心配
そんな中で日米軍事費 思いやり予算が増大
防衛費の増大と比例するかのようで不気味でならない・・・
ちゃっかり進める割には国民感情の文通費 素通りにはあきれる
そんな国民に寄り添う政治家がいないのは悲劇と言うか、残念だ!
|