21.1107.htm

DIARY

2021/11/07   日   久々のゴルフアプローチ練習 、アーマーだったが・・・

   近藤の気まぐれ測候所 6時25.9℃ 77%  12時28℃ 74%  17時28.9℃ 71%  21時28.2℃ 78%      

        今日も朝から快晴・・・

 

 4時過ぎ頃、雨の音かなーと目が覚めて確かめるとポンプ給水用の

 モーターが回っていた、何も水を使っていないのだが止まらない・・・

 仕組みが良く分からないし、何回もお願いはしたのだが・・・

 5時には2階も起きて来る ルン 挨拶も無しで庭へ飛び出して行く

 おしっこだった!

 

 テレビ{スカイストリーム}出てこない????

 ゴミ箱に入っているのを戻すとようやく見れるようになった?

 テレビ人間なので見れなくなったら困ってしまう

 

 {サンディーモーニング}コーヒーの見ながら・・・

 地球温暖化がメイン 昨日の子供の博士番組で2050年宇宙へ引越し?

 そんな将来なのか、本気で取り組もうとしない各国 とりわけ中国・ソ連

 日本も{化石賞}もらうようでは困ったもんだ・・・

 

 6時半朝食 アップルパイ  ルン 今日もソファーから見てるだけで来ない?

 食べた方が良いのだがなー

 それでも7時にはまっすぐ前を向いて散歩へ・・・

 録画で{ゴルフ侍 見参!} スキーのオリンピック3回出場選手

 さすがゴルフも上手く、引き分け

 帰ってから暫くしてちゃんとルン 朝食を食べたと ほっと

 庭に出て久々の60度ウエッジでゴルフ練習 まーまーだったがコースで・・・

 続いて雑草取り 2mほど進んだが太陽が出て1時間半で終了

 

 
 ちょっとはましになるアプローチ    左にはまだ雑草があるなー
   グリーンピースではくスナップエンドー

 それも蔓なし

 (太陽のベジガーデン)その辺を見る

 5個ほど種まきしたが、1個だけ???

 実が食べればOKだー

 

 11時から女子ゴルフ観戦 11時半昼食 卵・チーズ入り焼きうどん

 ルンは山羊乳を少し飲んだだけ・・・ その前に水をがぶ飲みしていた・・・

 渋野2週連続はならなかったが、153cmの が安定しての優勝

 

 少し昼休みをしてから再度雑草取りに一時間 なかなか進まない・・・

 

 
 なかなか進まないなー    オクラ1本 明日かー
 
 次への備え    16時 目は開けてるが動かないぞー・・・

 

 * タイ保健省朝の発表

   感染者 7,960人 427人は刑務所内 11人は海外から 

   バンコク都 736人 チェンマイ県 482人 ソンクラー県 417人・・・

   領事館今日の感染情報 チェンマイ県429人(55人減) 9県計532人(34人減)

   タイ気象局 今日から13日までタイ北部・東北部などで気温の低下・・・

 

 * 日本 241人 東京 29人 大阪 39人  コロナでの死者 1年3ヶ月ぶりにゼロ!

 

 ゴルフ以外は特別な用事が無ければ、家での雑草取りと種まきとテレビ・・・

 感染確立は低いと思うのだが、チェンマイはほぼ横ばい・・・

 

 男子ゴルフ録画で見るが、逆転は面白かった

 17時半夕食 にら饅頭焼き! それに里芋が良かったなー! 

 ルンもしっかりと朝遅かったが、夕食も食べた!

 

 少しだけ見るがTBSドラマ{日曜劇場 日本沈没}

 可能性はゼロで無いのに、集中して常に混雑 十数年前から地方移転の話

 地方活性化と口ではゆうけれど実際に官庁や役所の移動は見当たらない

 今日見てて、そんな事を思い出した・・・

 

 今日から寒くなると気象局 21時少し前だがいつもより暑いのだが・・・

 星が見えて明日も晴れそうなんだが・・・ 22時消灯

Last updated: 2021/11/07