21.1005.htm

DIARY

2021/10/05   火   雑草取り助っ人くるも少しだけ前に進んだか?>

   近藤の気まぐれ測候所 6時27.2℃ 79%  12時28.5℃ 75%  17時30.2℃ 73%  21時29.3℃ 77%      

        朝から良い天気・・・

 

 2階が早くその気配で5時半起床 良い気温で過ごし易いなー・・・

 6時朝ドラ見ながら朝食 パンとマンゴーとドラゴンフルーツ

 ルンはソファーで見ているだけで食べなかった?

 

 
 6時半 少し朝焼け    ドイ・ステーブ 良く見える
 
 ここどこまで綺麗になるか 今日の仕事    マンゴー 虫がいるのでビニール袋へ
 
 猫かリスか 朝から吠えていた    元気になー・・・

 

  7時には元気に散歩へ出かける 7時半にはSさんが孫を連れて仕事に来る

 一緒に一時間半雑草取りをするが、自分はこれが限界だなー・・・

 ルンは友達が来てくれたので一所懸命、後追いしながら動き回っている

 ソファーでじっと過ごすよりは健康的だろう!

 2時間の作業を終えて終了するが、やはり思ったとおりなかなか進まない・・・

 7日のもう一度約束してオートバイで帰る

 

 
 今週中にはすっきりしたいのだが・・・    先日の雑草も袋詰め 3袋満タン
 Oさんに頂いた種

 2種類 20日大根とスナップエンドウ

 少しだが種まき

 芽が出れば嬉しいが・・・

 

 

   
 TBSひるおび 最近見ないのだが

 例の弁護士発言から・・・

 野党4党出席して今後の討論

 一部前向きでない発言もあったが

 良い取り組みだと思う!!!

 

 11時半昼食 お好み焼き2種類 納豆とモヤシとねぎ

 ルン には多いに困るなー 散歩から帰り朝食を食べ、昼食もせがまれる

 まーちょっとだけではあるが上げる・・・

 お昼休みをしているとお隣の家の改造なのか修理なのか・・・

 騒音が・・・ しょうがないことなんだろうが・・・

 

 * タイ保健省朝の発表

   感染者 9,869人 273人は刑務所内 17人は海外からの入国者

   国内感染 9,579人 バンコク都1,224人 サムットプラカーン県577人・・・

   「サンドボックス」プーケット県172人

   領事館今日の感染者情報 チェンマイ県83人(19人増) 北タイ9県163人(30人増)

   12歳から18歳への生徒へのワクチン接種が始まる

 

 * 日本 982人 東京 144人 大阪 176人 空港検疫 11人

   報道でも何故にこの人数減少なのか、暮れには第6派があるのか?

   

 16時3個目の種 きゅうり6粒ほど試しに・・・

 17時半夕食 テレビBSでの映画(お帰り寅さん) 今までの女優映像を織り込めながら

 何でかそのために今まで撮っていたのかと思うほどで感動・・・

 そのせいでもないけれど食欲が無かった?? こんな世の中になれば良いのになー

 ルンはちゃんと食べたので一安心して・・・

 

 星も見えるし明日も晴れるのではないかなーとゴルフに備えて

 22時消灯するとしよう・・・

 

  追伸 新政権 森友問題再調査行わないと・・・???

     一億5000万政治資金提供も闇 桜もこれでは何のための政治なのか

     自民党体質の限界だろうなーと思う

     コロナでもそうだが政治に直接届かない政治は止めるべきだろう!!!

Last updated: 2021/10/05