21.0918.htm

DIARY

2021/09/18   土   青空と星が見えて雨季はもうおしまいかなー?!

   近藤の気まぐれ測候所 6時27.1℃ 84%  12時28.2℃ 79%  17時29.5℃ 74%  21時28.8℃ 76%      

        少し雲はあったが10時ごろには晴れ、台風13号は・・・

 

 2階が早く起きたが、もう少しと寝て5時半起床

 ルンが来てくれれば起きるんだがなー・・・

 {旅サラダ}見ながら、6時過ぎに朝食 パンとマンゴーとバナナ

 ルン5分ほどたってから自ら来てしっかりと朝食3日ぶりに食べた!

 食べたからではないだろうが、ルン 元気良く庭に出たりドライモンと遊ぶ

 女子ゴルフ見ようとしたが、台風14号の雨で今日は中止 残念!

 (ゴルフ中継を見ながらチビチビとゴルフの研究なんだがなー ハハハハハ)

 7時には散歩だが、理恵さんから声かかり見に行くと(ドラゴンフルーツの花)

 昨日の夜に咲いたのだろうなー 一夜花

 

 
 6時朝焼けが少し    台風13号はどうしたのだろうか?
 
 珍しく元気良い     木が伐採されてドイ・ステーブが見える
 
 4個同時に咲くとは・・・    これからまだ咲く蕾があるなー

 

 * タイ保健省 朝の発表

   感染者 14,109人 854人は刑務所内 6人は海外からの入国者

   国内感染 14,109人 バンコク都2,843人 サムットプラカーン県1018人・・・

   「サンドボックス」235人 領事館から本日の感染者 チェンマイ県42人(84人減)

   北タイ9県144人(102人減)

 

 * 日本18時時点 4,702人 東京  862人 空港検疫 10人

 

 アメリカ男子ゴルフ(フォーティネット選手権) あまり勉強にはならないなーと

 9時過ぎ庭の雑草取りを40分 少し太陽もあって汗をかく

 理恵さんは9時半にはお出かけ 10時前に終了して再度テレビの前に・・・

 今度は日本男子(ANAオープン) 土日はこのパターンだなー・・・

 

  * 昨日日本外務省からのメールに驚く  タイからの入国

    3日間の待機無し、14日間の自宅待機も無し??? 20日午前零時より

    タイでは連日1万人を超える陽性者が出ていて、バンコク近郊で多いけれど・・

    日本はそのようにしてもタイに入るには厳しい措置はまだ多いのに・・・

    日本での感染拡大につながってしまうのではと多いに心配!!

         (9月19日チェンマイ領事館のメールで、入国日14日の間の自宅待機と

    72時間前の陰性証明書は必要との事でした)

 

 空港検疫がこれで良いのかどうか???

 12時帰ってきて昼食 買ってきたご飯とサテー(鳥串焼き)

 昼休み後、再度庭の日陰を探しての雑草取り 1時間半 疲れた!

 

 
 これだけで40分雑草取り    午後の部 何とかしないとなー・・・
 
 上を見上げると何だ!?    鳥だろうが綺麗に食べたもんだー
   17時作業後見ると青天

 雑草取りの応援に来て欲しかった!

 

 

  17時半夕食 一口餃子とレバー煮込み なかなか良かった!!

 ルン 用意はしたが食べないだろうと思ったらとことこ来て食べた!

 肥満にならないように食べれることは良いことなんだが・・・

 まだ2・3日は雨の天気予想だが、徐々に乾季に近づいているようだ・・・

 明日も仕事だなーと思いながら22時前には消灯

 

 

 追伸 TBS報道特集でのオリ・パラ後の検証問題

     長野冬季オリンピックでは大事な資料が廃棄されていた現実もあるので

     今回コロナの中で予算も大幅にふくらみそれが税金だからとはいかない

     無観客もあったが、食料ロスやアルバイト・ボランテア・外部委託費 

     何故か今でさえも透明性が薄いと関係者

     税金を含めて、オリンピック・パラリンピックの将来の事も考える、

     そんな検証問題にしてほしいものだ!!!

 

     まだ一部には、結婚の皇族報道が続いている

     タイで行われている反政府運動の本質は王室のあり方論

     若者はコロナ禍生活もままならないのに王室だけがあまりにも

     優遇されるのか?

     日本では皇室を離れるときには1億5千万円 断ったそうだが・・・

     そんな知らぬ間に莫大な税金がつぎ込まれている現状

     ちょっとおかしいなーと思う・・・・・

 

     自民党総裁選挙 4候補者がコロナ対応の政策を話すが、

     何で閣僚もいながら政策に反映しない、また意見が出て来ていない

     野戦病院でも一年半以上経過しても進んでいない現状はなんと説明?

Last updated: 2021/09/18