21.0917.htm

DIARY

2021/09/17   金   ドライバーは良かったのでちょっと安心している!

   近藤の気まぐれ測候所 6時27.2℃ 83%  12時28.1℃ 79%  17時29℃ 79%  21時27.7℃ 79%      

        夜明け前に雨、ゴルフ中には雨は無い・・・・・ 15時過ぎに雨が降り出す・・・

 

 4時ごろから大雨ではないけれど雨が降ってきた

 5時目覚ましで起きると雨は上がり、さてどうしたものかと思案・・・

 この時期雨でゴルフ中止しているのが当たり前になっているのだが、

 さりとて芝がぐしょぐしょでは下手なゴルフがいっそう拍車がかかる

 出かける前まで雨が降っていなければ、行こうと気合を入れる!

 このままではゴルフへ行かなくなる危険性もあるかと・・・

 5時半過ぎに朝食 ケーキとマンゴーとドラゴンフルーツ

 ルンは傍にも来なかったなー?

 朝ドラを見てから6時半残念?ながら雨は降っていない

 

 先週Kさん一人ラウンドだそうで、今日は7時前に2人スタート

 今日も専属キャディーではなく、Mちゃんだったなー・・・

 案の定3打目少しダフルと泥がはねて服と顔とめがねに・・・

 これがいやなんだがしょうがないかー

 トリプル1個あったけれど、パーが無いゴルフ これも慣れてきた!

 後半トリプル2つあったが、パーも3つあったので良かったかなー

 

 
 6番ミドル    その手前中間 左 毒キノコだと・・・
 
 13番ロング 山が少し見える    12番 3匹の犬同じ方向を?
   10番で韓国4人組を先にやって

 その後は同じペース

 風も少しあって心地良い!

 

  結果は、52・49の101 雨上がりの 濡れ芝の中のゴルフにしては良かった?

 (Pオン2 P3 B4 D8 T4 パター15・16の31 3パットが1個だけ・・・}

 

 11時少し回ってラウンド終了して、シャワー後12時少し前に帰宅

 昼食は、ナンとカレー 13時自分の部屋でルンとお昼休み

 雨で濡れている芝ではかなり疲れるもんだ・・・

 

 * タイ保健省朝の発表

   感染者 14,555人 790人は刑務所内 9人は海外から

   国内感染 13,756人 バンコク都2,911人 サムットプラカーン県1,110人・・・

   「サンドボックス」236人 これもなかなか減少傾向とはいえない

   領事館今日の情報 チェンマイ県42人(84人減) タイ北部9県144人(102人減)

   9月19日 アソークから民主記念塔への反政府デモ

 

 * 日本 5,095人 東京 782人 大阪 735人 空港検疫4人

 

 15時過ぎに再度雨が降って来た、日本の台風14号と同じ時期なので心配

 博多台風上陸のニュースだが、今後の進み具合では大雨も・・・ご注意を!

 17時半夕食 王将の餃子  ルンは少し時間を置いてから食べ始めた!

 朝から何も食べていないので心配になったのだが・・・

 報道1930を録画で見て、残念なのは派閥とは何か、政策は・・・

 それが焦点だろうが、誰が押して誰が浮かび上がる話ではないと思う

 ちょっと残念な報道だった 22時半には消灯

 

 

 追伸 自民の総裁選挙 4候補で始まるが言いたい放題で見るに耐えない

     今必要なことは何か、立憲の主張には少し納得する

     菅総理では解決出来ないだろうから、コロナ対策での政策無しを

     4候補者が今出来ることは進めるべきではないのかなー

 

     TBS 八代弁護士発言 初めのは謝罪にもなっていないが今回

     2度目の謝罪発言 朝日に続きTBS報道関係 発言や行動が問われる!

     

     豊田が言うのはわかるが、トヨタ労働組合 本音を言い始めた

     立憲と共産の政策合意に、異を唱える???

     連合が初めに言うかと思ったが、世界の1のトヨタ労働組合が・・・

     前にも書いたが、政党助成金や労動組合からのお金では政治はまともでない

     国民が求めるものが何なのか、政治は何をすべきかで判断して欲しいものだ

     八代弁護士 肩書きでなのか、いい加減なことを言ってはいけないと思うし

     労働組合の人が組合員のためになることとは何かと・・・ 問いたい!

     ついでに東京医師会 自民党への献金 なるほどなー・・・

Last updated: 2021/09/17