2021/07/21
水 雨季を感じるフェアーウエー
雨で距離も伸びない・・・!
近藤の気まぐれ測候所 6時27.2℃ 84% 12時29.1℃ 76% 17時29.9℃ 73% 21時29.1℃ 74%
雲が多く風も少し ゴルフに良いし、スコアーがもう少し良ければ・・・
5時の目覚ましでの起床 雨は降っていないし、雲が多そうだー・・・
コーヒーを飲みながらニュースを見るも、いつもどおりで話題は沢山あるなー
5時半過ぎに朝食 パン ルンはしばらくおいてから席に着き食べた!
朝ドラ{おかえりモネ}見る前に、ルンの身だしなみ・・・
 |
6時半出かけるときに発見
何個目のドラゴンフルーツの花!
美しいなーとは思うが花より団子か?
まだ、蕾がたくさんある・・・ |
6時40分ランナーゴルフ場到着だが、車は少ない・・・
水曜メンバー Tさんと2人 7時前のスタート
気をつけてはいるのだが、3打目でシャンク 4オン出来なくて2パットのトリプル
このところこれが当たり前になっているので、何とかしたいのだが・・・
3番ロングでは1パットでのパーが取れたのだが・・・
そんなにスコアーにはこだわってはいないのだが、ダフリが多いのは手首だと・・・
朝から曇り空で良いのだが、湿度があってゼイゼイしながら暑さと向かう
後半も思って以上に不調 トリプルも3個 ダボ3個・・・
今日もドライバーは良かったので、よしとするしかないかなー!!
 |
|
 |
4番茶店4日前から復活! 良かった! |
|
4番ショート |
 |
|
 |
8番ショート前で 愛想良い犬 |
|
18ロングの中間点 |
 |
|
 |
その上には雲 |
|
そのまた上にはうろこ雲 |
 |
|
 |
ノッククオ 何も無いよー・・・ |
|
左木の下 芝の張替え マレー芝 |
 |
|
 |
18番終えて池 蓮 |
|
広場にキャディーの姿? |
 |
|
 |
ボスの支援だそうだが・・・ |
|
{袋} かぼちゃ・スイカ・メロン・・・配給? |
結果は、52・51の103 3桁を切りたかったのだが、そうもいかない・・・
{Pオン P2 B5 D7 T4 パター 18・17の35 3パット2回}
11時前に終えて、シャワーし11時半には、ルンに迎えられて帰宅
12時昼食 天ぷらそば いつもどおりルンはちゃんと席に着いて食べた・・・
お昼休みをしていると青空が姿が見える
17時半夕食 我が家のナスでの(マーボーナス) ルン時間がかかったが席に着いた
しっかりと食べたのは良かった
今日からオリンピック先行して、ソフトボール・女子サッカーが始まる
サッカー 札幌での試合観戦するけれど、小中高大学と基本があって、その上にプロ
それがまったく感じられない大会はやはり寂しいものだと思う・・・
開会式も見てみたいのだが、IOCファミリーや大会関係者はいったいどうなる?
17時からのなでしこジャパンの試合を見るのだが、テレビは途切れ途切れ・・・
まーそれもしょうがないのかもしれないなーと辛抱強く録画で21時過ぎまで見る
日本ーカナダ 先制されながらも広範追いついて1−1
お互いに良いパスワークとは思えないけれど、リスクを背負うのはいけないなー
朝からテレビオリンピック一色 それもしょうがないとは思うのだが・・・
気温はほどほど良い仲で、気力だけがいまいち・・・
どうしたら元に戻るんだうかな・・・ ??? 22時消灯!
追伸 タイの感染者 13002人 1049人は刑務所のクラスター
何故厳しい中で収まらないのかと不思議でならない・・・ 海外からの入国者 31人
国内感染 11922人 バンコク都2921人 サムットサコン県912人・・・
チェンマイ県 64人 昨日より17人増 北タイ9県 83人増
日本 4939人 東京 1832人 無観客と言えどもこれで良いのか?
タイもそうだが、政治的利用でコロナ問題を取り扱ってはいけない!
お願いペースでなく、強制力も必要な時代だと思うのだが・・・
|