21.0426.htm

DIARY

2021/04/26   月   まー良かったゴルだが反省が多い・・・!

   近藤の気まぐれ測候所 6時27.8℃ 70%  12時半29.8℃ 64%  17時30.6℃ 58%  21時30.1℃ 55%      

        風が少しあって雨のせいもあり涼しい・・・しかし雨は降らないなー

 

 5時の目覚ましでの起床 昨夜の雨でも気温は高い・・・

 5時半朝食 パンとマンゴー ルンはなんとなく食べた感じではあるが・・・!

 朝ドラ{おちょやん}見て、ルンの身だしなみ 6時半過ぎに2人でランナーへ

 

 クラブハウスに検温所に人はいたが、緊迫感はいまいち無いなー・・・

 月曜メンバー 理恵さん・O婦人・Mさんの4人で7時頃のスタート

 昨夜の雨の影響は大きく涼しいゴルフ、特に日陰は心地良い!

 それでも出足のトリプルは3打目シャンク 4打目バンカー越えで上手く行ったのに

 2m無いのに3パット・・・

 2番では上手く行って4オン ワンパットのボギー 420ヤードだからOK!

 5番で2打目・3打目・4打目と得意の7番ウッドがトップしてしてしまい、クインタブルボギー

 こんなのがいけないのだと・・・

 後半やはり良くなって来るのだが、前半に比べ12打も差がえるとは・・・

 休憩しながらで、終了は11時過ぎになってしまった・・・

 4人で昼食 朝の事だが車のトランクが閉まらなくなったOさん 

 食事後ガソリンスタンドのDさんに来てもらう

 何故か直ぐに見て、車内からのオープンキーで直ってしまう???

 何でなのか聞きたいが言葉も出ないし、まーヨシトスルかー・・・

 

 
 雨はこの時期ありがたいな!    15番 右に紫の花が多い インタニン
 
 2ヶ月ほど前にもこの辺修理していた・・・    
 
 13時から兵隊さん集会が・・・コロナは・・・    O婦人お手製のきゅうりキムチ
   ゴップトートガテアム

 今日のは少し骨が多かったなー

 自然の食べ物になれるのも良いことダー

 

 結果は、55・43の98 この差を5打差以内に縮小したいものだ・・・

 {Pオン2 P4 B7 D4 T2 Q1 パター18・13の31 3パット2回}

 

 車のこともあって帰宅は12時を回ってしまった、無事におえてよかったのだが・・・

 順番にシャワーして、13時過ぎにお昼休み・・・

 ニュースを見るとコロナ問題が多い中日本、昨日の人出の多さはなんだろうか?

 ニュースを見ない聞かないでは済まされないのになーと・・・

 感染者が少ないのは日本独特と本当に言えるのだろうか、それとも再三の宣言に

 飽き飽きしているのだろうか??

 

 * タイ新規感染者 2048人 累計 57508人 海外からの入国者 10人

    国内感染 2038人 バンコク都901人 サムットプラカーン県110人

    チョンブリ県104人 ノンタブリ県97人 チェンマイ県78人・・・

    タイ首相に罰金6千バーツ マスク着用義務化初日違反で!

    

 16時半雷の音が聞こえるので水撒きはしないで様子見・・・

 17時半夕食 カツカレー  ルンしっかりと食べたのでカツを少し!

 {Youはなにしに日本へ}は楽しく見れるのがよいなー・・・

 雷だけで雨は降ってこないので、20時水撒き 大地を冷やさないと・・・

 久しぶりに3人でクーラーの恩恵を受け、ルンのペロペロ受け30分ほど

 喜んでいると思うのだが、お昼休みは5分もしないで出て行ってしまうのに・・・

 3人でいれば安心するのだろうと・・・ 

 22時には早めにわが部屋での消灯

 

 追伸 わからない日本の政治 ・・・・ 報道1930を見て

     最近{科学者会議/財団}あまり取り上げられなかったのだが、提訴を受け

     自民党 菅総理の責任が問われるだろうなー・・・

     責任論が消えているように思うし、市庁舎にサウナや大阪市の不祥事に

     問題があるのかいなか、大阪府の長が判断した事が正しい事なのか・・・

     全て検証されないままに進めているのは多いに疑問

     今回の緊急事態宣言でも、結果が延長になれば責任は問われる

     そんな政治が問われている現実だと思う・・・

Last updated: 2021/04/26