21.0415.htm

 

4publicdomainq-0008992xkk[1]

2021/04/15   木   タイも日本もコロナ正念場では・・・!

   近藤の気まぐれ測候所 625.6℃ 73  12時28℃ 64%  17時30.2℃ 64%  21時29.4℃ 59%      

        雲もあるが晴れそう! 晴れ時々曇りだった・・・

  2階が早く、その音で540分過ぎての起床 ちょっと涼しいなー・・・

 朝ドラ(おちよやん)見てから、6時半朝食 レタスも入れチーズ挟んでのパン

 ルンちゃんは残念ながら、テーブルの下まで来るが食べなかったなー?

 

 

8時には元気に散歩へ

 

 

 

 

 

ルンに引っ張られて・・・

 

 

オクラの花

まだ背丈は50〜60cmほど

1m 2mになれば収穫は大量か!

 

 パソコンに向かい、日記をノートパソコンで書き始める

 ソフトはワードなのでちょっと難しいのだが、慣れればいけるかもしれないなー

 暦の上では今日で(ソンクラーン=水掛け祭り)最終日になっているけれど、今週いっぱい

 お休みになるのだろうなー

 コロナ感染が広がる中で、祭り(タイでは正月だが)それどころでは無い!

 

  11時半過ぎに昼食 お好み焼「納豆&えびとコーン」2種類

 ルンはいつもだと来るのだが、無視されてしまった・・・

 まーしょうがないかなー・・・・・ とお昼休み

 日本の報道を見て、初めて聞くが(ロックダウン)が良いのだろうと・・・

 感染者が増える中で、どうしても避けて通れないのではなかろうか!

 アメリカやフランスやドイツやイギリス等行っているのに何故に日本は出来ない?

 自由とかいう人もいるが、とてもそうは思えないし、経済界のために働く政府??

 

   タイの新規感染者 1543人 累計 37453人 海外からの入国者 3人

   国内感染者1540人 バンコク都409 チェンマイ県278人

   バンコクはじめレッドゾーン9都県に((ロックダウン)検討中??

    

   日本でも感染拡大する中、幹事長発言 中止もあり得ると・・・

   学校でのクラブ活動禁止しながら、オリンピック予選は良いのか?

   なんかおかしいのじゃないのかなー・・・

 

 

 

いつになれば実になるか マンゴー

 

 

 

細かく切って虫よけに

 

室内が30度超えているのに・・・

 

 

そして15分ほどでトイレのタイルに

冷たいタイルで温度調整かなー

 

 17時半 夕食 ルン心配したがちゃんと食べたのは良かった!!

 動物ピース やはり心安らぐ映像にほっとする・・・

 明日のゴルフ心配だが行ってみないとわからなだろうと22時半消灯

 

 追伸 報道1930見るが、国内のコロナ感染の中でアメリカに尻尾を振る意味は?

     (非常事態宣言)の話が出ている中で、こんなことでいいのだろうか?

     バイデン大統領初めての会談国家となるのが国内事情を考えない・・・

     オリンピックもそうだろうが、がむしゃらに開催へ向かっていては危ない

     現実を見て、科学的に時間を切って進めるべきだろうと思う

Last updated: 2021/04/15