21.0326.htm

DIARY

2021/03/26   金   落差のあるゴルフと久々の雨に喜ぶ!!

   近藤の気まぐれ測候所 6時29.3℃ 59%  12時31.3℃ 52%  17時30.1℃ 71%  21時29.9℃ 58%      

        風がなく蒸し暑い、午後の雨は恵みの雨・・・

 

  5時目覚ましでの起床 日毎に暑さが応えるなー・・・

 5時半過ぎ朝食 パンとマンゴー ルンは我らが終えた頃に食べた?!

 朝ドラ{おちよやん}見てから、ルンの身だしなみして6時40分ランナーへ

 

 いつもどおりのプレーヤーは少ない中、7時Mさんと2人スタート

 案の定トリプルの3連続 1番3打目シャンク これで焦ってしまった・・・

 2番ではバンカーからの脱出が上手く出来なかったし、3番ではダフリが2連続

 何とかしないといけないとは思っているのだが・・・

 14番でトリプル1個あったが、パー1個と何とか50を切れたのは良い!

 

 
 6番ティーグランド 右はルンの姿勢    前には日本人4人
 
 振り返るとドイ・ステーブは霞んでる    真ん中に咲くブーゲンビリア
 
 10番 1ヶ月に1度咲いたりか?    14番 露天 赤蟻の卵&蟻 50B
 
 緑ナス    チェンマイ桜かな?
 
 タベー    
   
     チェンマイ桜だと思うが・・・

 

 結果は、54・48の102 前後半6打差をもう少し近くなるように・・・

 {Pオン0 P1 B8 D5 T3  パター 19・15の34 3パット2回 19は多いなー}

 

 11時前に終了し、シャワーしてから11時半には帰宅するとルンのお迎え

 

 
 真ん中で確認しているのか?    尻尾は振っているが吠えまくり・・・

 

 12時昼食 蕎麦 冷たくてつるつるが良い!

 ルンには硬いドッグフード 15分ほどで食べた・・・

 2階でクーラーを入れて3人でお昼休み 途中2人は出て行ったが、雷の音で

 15時に飛び起きる、風も吹いてから雨が久しぶりに降り始める!

 強い雨ではないが1時間ちょっと降った事で少し気温は下がったのも良かった!

 これで空気も良くなってドイ・ステーブも綺麗に見えるといいなー

 

 
 1月30日以来の雨か??    雷におびえている様だ

 

 {とことん一番ホール}女子ゴルフ in miyazaki ぼんやり録画で観戦 

  観客も入っているようで、やはりそうでなくちゃー・・・

 

 * タイの新規感染者 134人 累計 28577人 海外からの入国者 6人

    国内感染者128人 バンコク都98人 サムットサコン県17人・・・

    チェンマイ県ゼロを継続しているのだから、非常事態宣言解除しては??

    タイの大気汚染 22時 県庁 114 ラチャパット大学 109

    ワースト メーホンソーン 254

 

 17時半夕食 骨付き鶏肉ボリューム画流があったなー ルンは食べなかった?

 サッカーU24 日本とアルゼンチン観戦

 後半同点に追いつくチャンスはあったのに残念 0−1で敗退

 昨日のサッカーもそうだが、感染者が増えている中でこれで良いのだろうか?

 

 日本はタイ以上に感染者が急増しているのはどうしてなのか?

 検査は置き去り、イギリス株の検査も一部でしか進まず、単なるお願いだけ・・・

 飲食店 4万円でありがとうの店もあるだろうが、長く続いていて廃業も余儀なく

 される店はどう援助するか、まったく考えていない!

 困ったもんだと思うが、反面タイは2回月に援助したそうだが、それも不明

 政治は国民のためにあるのじゃないのーと言いたいなー・・・

 

 明日は空気も良さそうなので庭仕事を・・・22時半消灯  

Last updated: 2021/03/26