21.0320.htm

DIARY

2021/03/20   土   日本の地震にびっくりしながら、津波は少なくて良かった!

   近藤の気まぐれ測候所 6時26.6℃ 53%  12時29.8℃ 45%  17時32.2℃ 32%  21時30.8℃ 45%      

        雲もあるが晴れそう! 晴れ時々曇りだった・・・

 

 2階が早く起きてだが、ルンはお起こしに来なかった・・・

 6時少し前に起床 {旅サラダ}を見ながらコーヒータイム

 ここ数週間で完全に夏バージョンの気温 7時少し前には朝食 パンとりんご

 やっとルンは朝食を食べた!

 気分なのか、体調を整えているのかは分からないが・・・

 7時半PGAゴルフ{ホンダクラシック}の観戦  8時には散歩へ出かける

 

 
 朝食後の7時過ぎ    あごが重いのか???

 

 庭の片づけを始めるが、なかなか気合が入らないなー・・・

 9時半理恵さんは買い物と用事でお出かけ、ルンと留守番

 ゴルフの合間を見ながら庭の掃除を続行するも10時過ぎになると暑い・・・

 

  12時昼食 焼きそば ルンはいつもどおり呼ばないのにちゃんと席に・・・

 2番目に硬いドッグフード1ポン 手こずるも15分ほどで食べた!

 女子ゴルフ見ていたのだが、途中で雨での中断なので、お昼休み

 

 * タイの新規感染者 119人 累計 27713人 海外からの入国者 7人

    サムットサコン県とバンコク都が38人で最多 サムットプラカーン県15人・・・

 * タイの大気汚染 15時 チェンマイ県県庁142 ラチャパット大学139

    ワーストワン チェンライ県336   

 

  タイ時間14時 宮城沖での地震(震度5強)と津波警報 会津も震度4

 大丈夫なんだろうかと心配してしまう・・・

 このところ各地での地震 それにしても予知は出来ていないのは何故だろう!

 コロナ問題や政治の後手後手対応や議員の不祥事と話題は事欠かないのだろうが

 一つ一つ必要に応じて対応して欲しいものだ!

 

 17時半夕食 ルンは食べないのかもと思ったがちゃんと食べた!!

 一喜一憂してしまうのはしょうがないなーと・・・

 ドラマはほとんど見ないのだが、流れで{エアーガール}21時過ぎまで見た。

 1949年生まれの自分としては、そんな時代だったのかーと

 戦後の時代が矛盾だらけであるし、平和教育で、のほほんと育った自分が・・・

 新たにその時代の難しさと環境の悪さに思いをはせる

 日本の空 自由権は未だに無いのではなかろうか?

 羽田への離着陸で、米国の横田基地上空の一部は安保で限られると

 前の放送で見た記憶があるが、米軍の基地が多い日本では今でもそうなのかなー

 面白い放送ではあったなー・・・

 

 21時地震の影響は津波も無く少しの影響はあったけれどのニュースに安堵

 明日になって、明るくなってから判明するのかもしれないけれど・・・

 福島原発がどうなっているのかが心配 建屋の補強は一部だけで・・・

 ちゃんと検証するように望む!!! 原発に対しては政府対策は信用出来ない!

 暑くなっているが少しずつ前を向いて仕事もしないとなー・・・ 22時半消灯! 

Last updated: 2021/03/20