2021/01/29
金
久々に後半だが50を切れたのは良かった!
近藤の気まぐれ測候所 6時24.1℃ 63% 12時25℃ 63% 17時26.7℃ 58% 21時26.6℃ 60%
目がしょぼしょぼ・・・これではなー・・・・
5時の目覚ましでの起床 季節は夏へと変化しているのを実感する
5時半過ぎ朝食 パンと梨 ルンも順調に食べた!
6時朝ドラを見てから、6時40分過ぎランナーへ向かう
1番コースから出たかったのだが、韓国女性3人 男子5人ではとても・・・
2番コースから ここはショートで池が絡まり案の定池に入れてしまう!
3打目トップ 4打目トップでの3パットのダブルパー・・・
18番でもこれと同じようなパターンでロング9 参る・・・
1番に戻ると今度はタイ人6人組 諦めて3番コースへ
久しぶりだがここは何とか良くなりそうだなーの予感
しかし、山は霞んでいるし、目はしょぼしょぼ・・・・・
 |
|
 |
11番コースから・・・ |
|
13番ロング これではボールも見えない |
 |
|
 |
3番コースの1番 左側 |
|
青空なんだが 11時前終了 |
結果は、57・48の105 キャディー前半3打少なく 後半7打多い計算ミス??
{Pオン2 P2 B5 D7 T2 Q2 パター18・19の37 3パット1回なんだが・・・}
11時前には終了し、シャワー後セブンでタバコを買って帰宅
ルンが出てこないので呼び鈴鳴らすと吠えながら出てくる 寝てたなー・・・
12時昼食 カップ麺に追加しながら・・・ ガイヤーン同様月一は良いなー
少し休憩してから3人でわが部屋でのお昼休み
15時半この陽気では水撒きが一番だー・・・ いつもよりも丹念に・・・
 |
|
 |
もう少しなんだが・・・ |
|
鈴なりのトマト・・・ |
 |
|
 |
来週かなー |
|
誘うのだが居座りのルン 外は温かい・・・ |
* タイの新規感染者 802人 累計 17023人 海外からの入国者 21人
サムットサコン県に集中 765人
チェンマイ県 17日連続新規感染者ゼロ
タイ南部 バンガン島でのパーティー 逮捕者111人
外国人 109人 その中に日本人一人含む
* 日本 銀座のクラブではしご 自民・公明 どうなっているの!!
首相初めまるでコロナ問題が無いような行動に怒りしかない!
新型コロナ 1年経過し2度目の非常事態宣言中の出来事
いつまでも特権にしがみつくのでなく、議員辞職を強く望む!
与党議員の不祥事が相次いでいる中で、何でなの・・・
タイの大気汚染 チェンマイ 18時 県庁 116 その他 88
時間帯で違うのか過敏になっているのかなー・・・
200を超える(健康に影響を与える)地域は無かった
2021年1月ゴルフ実績
回数13回 (54、4)・(50,6)の(104,9)
昨年の入院が大きく響いたのだろうか、11日には93もあるのだが・・・
まーその一回だけではあるが、パーオンは1回ペース パーは2回も無い
パットは一回だけだが、25パット 思い出しながらそれに向かうか!
17時半夕食 庭の野菜 レンコンとの煮物で小さくなったが美味しかったなー・・・
ルン 残念だが食べようとしなかった・・・
22時前には消灯したいなー
追伸 録画で報道1930を見るが、ワクチンに一喜一憂している場合ではない
現状で何故解決できない問題が山積みしているのに
@入院できない A病院のひっ迫 BPCR検査が不十分
保健所問題はここ半年以上 1年近く言われながら進まない?
政府の本気度がまったく伝わらない要因だと思う
素人ながら解決策は出来ると思うのだが・・・
厚生労働大臣が突如、孤独問題にも対処は理解できない
こうしたことが目詰まりする原因ではないのだろうか?
菅内閣発足から官房長官の政策推進費 3億6千万円
まったく意味不明 領収書もないし何に使ったかも問われない
菅内閣でもそうだがそんな事が許されるのだろうか・・・・・・・・・
|