2021/01/28
木
マンゴーの仕分けが終了 結果は来月に・・・!
近藤の気まぐれ測候所 6時22.8℃ 61% 12時24.1℃ 59% 17時26.5℃ 49% 21時26℃ 61%
晴れてはいるのだが霞の空・・・・・
時々は川の字になって寝るのも良いもんだなーと・・・
6時に起床 少しながら気温が上がってきているのを感じながら
朝ドラを見てから、6時半過ぎに朝食
残り少なくなって我が家の春菊の雑煮 香りが良いなー
我らが食べ終えてからルンはちゃんと食べた!
昨日の日記を書いてから、ルンの身だしなみ 8時には散歩へ
9時過ぎ作業開始 先日のマンゴーの木と葉っぱの片付け
理恵さん手伝ってもらい一時間半 葉っぱをごみ袋に入れて乾燥させようと・・・
これが肥料になるかどうかは自信は無いのだが・・・
ルンも傍に来るのだが、・・・ 11時前には終了
 |
|
 |
木はそれだけで集める |
|
外は温かいなー・・・ |
 |
|
 |
残すはここの所 |
|
これで乾燥させればOK? |
 |
|
 |
今日の収穫 オクラ |
|
同時にタイの小豆 |
ホット一息つきながらテレビでは、感染病法 刑事罰削除で合意???
何で初めから出来ないのか、 昨年中に行わなかったのか、わからない?
自民党・与党の政治的限界ではなかろうかと思う!
12時昼食 ピザ2種類 ルンにはドッグフード
午前中も少し見たのだが与党公明党の質問 馴れ合いの感じであった
午後共産党の小池氏 生活保護と官房長官のお金の問題 情報公開に逆行している
* タイの新規感染者 756人 累計 16221人 海外からの入国者 10人
タイ人 22人 外国人労働者 724人 サムットサコン県 731人
厳しい制限なので急激に減少化と思ったのだが・・・
チェンマイ県は新規陽性確認者がゼロ人 16日間
一休みしてから先ほどの作業の続きを再開
 |
|
 |
次にまとめてごみに・・・ |
|
すっきり |
 |
|
 |
5個のごみ袋 どうなるか? |
|
水撒きが足りないのかも・・・ |
17時半夕食 冷凍里芋ちょっと硬いなーと思いながらも美味しいなー
ルンもちゃんと食べたのは良かった!
今日は自分の部屋で22時消灯
追伸 NHKクローズアップ でもあったのだが、日本の医療 最先端と思っていたのだが
今コロナでひっ迫状態 何故なんだろうか?
政府の対応の遅さは今始まった事ではないのに、・・・
保険所同様言われているのに、一向に改善されない
リーダーがいないのと回りは忖度だけなんだろうなー・・・
|