2021/01/26
火
マンゴーの木 半分は切りたかったが終了!
近藤の気まぐれ測候所 6時21.7℃ 60% 12時23.2℃ 57% 17時25.6℃ 49% 21時25℃ 59%
少し風はあるが今日も青空・・・ 夕方から気温は望むものになって来た
2階が早く少し遅れて5時半起床 朝ドラをコーヒー飲みながら見て
6時半朝食 パンと昨日の梨熱々でパンに挟んで・・・
ルン 最近絶好調なのかしっかりと食べた!!
{アサイチ}国会中継で早めの7時過ぎに終え、中継を10時まで見る
8時には散歩へ出かけるが、立憲民主の5人の質問を・・・
本当に日本政府の対応が間違っているのではなかろうか?
反省の言葉も無ければ聞く耳を持たない
鶏卵での言葉は驚くが、A4に一匹の鶏 世界ではかわいそうだと縮小に
それがあきたフーズによって農業がゆがめられているとは・・・
他にも沢山あったが、政治を良くしようとか未来に夢を持てる
そんな言葉がまったく聞こえてこないのは不思議でならない!
お陰で酒量が増えてしまうなー 別問題だが・・・ 笑い
10時国会の休憩時間に一仕事 借りているのこぎりの取り付け
昔、彫り物しようと道具をそろえていたのを思い出し、のこぎりがはまるように
削りだして・・・ まー上手くいったなー!
そして前回同様マンゴーの枝の切断
 |
|
 |
ようやくのこぎり固定出来た! |
|
半分はカットしたい・・・ |
一時間作業して再度国会中継 日本共産党の出番だった
午前の立憲と違い、感情がこもっていて分かりやすいし、急所を突いていた!
コロナの時代に議員の仕事は何なのか、いろいろあるだろうとは思うけれど
何もしないで歳費をもらっていることが良い事ではないだろう
河井議員 判決が出ても首相は個人の問題と・・・ 自らが応援して1億5000万の
選挙費用も説明が出来ないでは・・・ なんかおかしいのじゃないのー
11時半昼食 キムチ野菜うどん ルンには少しドッグフード
13時恒例になった3人でのわが部屋でのお昼休みを一時間
午前に切断したマンゴーの木 片付け作業開始
わが相棒 ルン 葉っぱと木を分けている時、傍によって来て隣に・・・
嬉しいもんだなーと思いながら30分ほど作業 その間寄り添ってくれてる
親ばかであろうと思うがいとおしいなー・・・
* タイ新規感染者 959人 累計 14646人 海外からの入国者 22人
タイ人 89人 外国人労働者 848人
感染者が急激に減るかと思いきやそうでもないのにショック
これが感染症なのだろう・。・・
チェンマイは14日間 2週間ゼロは嬉しい!!
17時半夕食 ルンはきょうも良く食べたなーと感心する
食べて何ぼではないけれど、100グラム食べればOKだ・・・
気温も上がり良くなってきたチェンマイ 自分もそれにあわせ頑張ろうと22時消灯
追伸 国会中継や{報道1930}見るも何故か怒りしかわいて来ない・・・
それに参加している議員の話にも同調出来ない?
自民党の体質・公明党のいい加減・維新の党のくっつき
日本はどうなってしまうのだろうかと、心配になる
政治とは何なのかと問いたい・・・・
|