21.0120.htm

DIARY

2021/01/20   水   コースに手こずり参ったゴルフ・・・!

   近藤の気まぐれ測候所 6時21.3℃ 60%  12時22.8℃ 55%  17時24℃ 49%  21時23.8℃ 58%      

        雲か煙害か霧か見渡すと綺麗に見えない・・・・

 

 5時の目覚ましで起床 この気温では寒く感じてしまう

 5時半プレミアムで朝ドラ見ながらの朝食 あんぱんと味噌汁

 ルン ちゃんと食べ身だしなみも少ししてから行い、6時過ぎにお迎え

 Mさんの車で1年2ヶ月ぶりに{ノウースヒルゴルフ場}へ

 

 9人参加でコンペではないけれど、ミクシーゴルフ

 ランナーとは桁違いの良いゴルフ場に戸惑いながら、3組目Tさん・Tさんの3人

 カートのしたのは良かったのだが、トリプル・ダボのスタート

 空気が悪いのか大気汚染なのか見えないのは苦労する

 前半で池ポチャ 5個 後半4個の9個 スコアーもそれに応じて悪いなー

 しょうがないなーと諦めのゴルフ・・・・・

 

 
 オレンジの太陽は大気汚染か?    
 
 難しいなーと・・・    
 
     
 
 豚肉のまき巻き寿司    

 

 結果は、56・59の115 やはり無駄な抵抗だったか?

 (Pオン2 P2 B3 D5 T4 Q2 それ以上2 パター 18・19の37 3パット4回)

 9人で食事し、帰りもMさんに我が家まで送ってもらう 感謝!

 

 バタンキューでお昼休み ルンは一緒に寝たり行ったりで忙しい

 まだ眠い感じでルンをお腹に入れて・・・ 

 

  * タイの新規感染者 59人 累計 12653人 海外からの入国者 8人

    国内幹線者 タイ人 28人 外国人労働者 23人

    チェンマイ県は8日連続ゼロ 対応の速さは見習って欲しいのだが・・・

    それにしても煙害・大気汚染が心配なチェンマイではある

 

 17時半 夕食 頂いた海老 エビチリが良かった!

 ルンも夕食ちゃんと食べたのは良かった!

 ふかふかのフェアーウエーに驚くばかりで、多いに疲れたなー

 報道1930を録画で見てから、早めに22時消灯・・・ 

Last updated: 2021/01/20