2021/01/16
土
やはりテレビの前が住み心地は良いかなー・・・
近藤の気まぐれ測候所 6時半20℃ 65% 12時21.5℃ 59% 17時23.5℃ 50% 21時23.1℃ 57%
夜明けは遅いけれど7時半には青空・・・
物音は聞こえたのだがそのまま寝ていると6時半ルンが起こしに来る
{旅サラダ}を見ながら、7時には朝食 ピザパン
ルン 2回目の誘いでようやく食べ始めた!7時半ハワイアンオープン観戦しながら
ルンの身だしなみ 8時には散歩へ出かけた
9時半には理恵さんお出かけ、10時に庭仕事
門の所の空間にオクラの植替えするために雑草取り そして植替え
12時に帰り昼食 ガイヤーン・ムーヤーン・ソムタムタイ・カオニャオ
今年に入り始めての事だが美味しい ルンも匂いによって来る・・・
暫くしてからお昼休みを3人で・・・
* タイの新規感染者 230人 累計 11680人 海外からの入国者 21人
83人タイ人 126人外国人労働者
17日・19日 北タイに寒波襲来予想
午後も1時間奥の方の雑草取り なかなかはかどらないけれど時間を区切って・・・
17時半 夕食 赤みトロロ丼 とろとろが美味しかった!
ルン 朝に続き2回目でようやく食べ始めた!
どうしても報道番組を見てしまうなー
7000人を越える感染者 そして高度医療国日本が何故に崩壊の兆候が・・・
政府の対応に疑問だらけで、罰則や罰金で解決できるのか?
その前にするべきことはたくさんなると思うのだが・・・
日本も大変だろうがここチェンマイでも検温やアプリ登録と
なかなかどうして高齢者には難しい問題も多い
ここ数日チェンマイでの感染者ニュースは聞こえないが、用心に越した事は無い
明日はどうしようかなーと22時には消灯・・・
|