2021/01/07
木
緊急宣言 効果は多いに疑問で遅い・・・!
近藤の気まぐれ測候所 6時21.6℃ 67% 12時23.3℃ 67% 17時24.4℃ 68% 21時25.3℃ 71%
朝は太陽が出なくて寒かったが、9時過ぎには暑くなってきた・・・
5時半に2人でわが部屋に来てもう一眠りして、6時前に起床 寒い!
朝ドラ{おちょやん}コーヒーを飲みながら見てから6時半朝食
パンと味噌汁 ルンも元気に食べた(昨日夕食食べなかったからか・・・)
8時にはいつものように散歩へ出かけた
 |
朝の収穫 緑ナスと白ナスとオクラ
緑ナスは種が多くなんだが・・・ |
パソコンでニュースを見る
タイ内閣が非常事態宣言の延長を承認?
1月15日となっていたが、2021年2月28日までと・・・
詳しい内容はまだ発表されていないが、ちょっと心配だー
(ゴルフ場・レストラン・・・移動は大丈夫か?)
* タイ新規感染者 305人 累計 9636人 タイ入国者3人
タイ人 302人 外国人労働者 193人
日本も今日発表されるようだが、タイのすばやさと裏腹に感じてしまう
10時半思いついて、庭の奥の芝刈り それもはさみで・・・11時には終了
芝刈り機でやれば良かったなーと反省・・・
日本 東京と全国での過去最高 何故なんだろうか?
11時半昼食 ふわふわお好み焼き これも良いなー・・・
ルンにはドックフード ちゃんと食べる!
13時わが部屋で3人でのお昼休み
テレビで菅首相の会見を見るけれど、これで感染が減るのだろうか???
あまりにも遅いしめちゃくちゃの中身で、東京500人をめどに解除方針???
これではいつになったら自由になれるのだろうか?
感染症だからしょうがないじゃなくて、政府としての方針があまりにも力が無い!
特措法をどうして問題にしなかったのか、記者会見でもその問題は見つからない
国民が疑問に思うことを聞くのがマスコミだろうが、それも見当たらない・・・
次々とニュースを見るも情けない政府対応としか言いようがないなー
17時半夕食 青ナスもまー食べれないことは無く良かった!
ルンは今日も食べなかったが、朝・昼と食べたから大丈夫だろう
22時には消灯
追伸 だんだんぼろが出てきた菅首相 官房長官時代使った費用
86億8000万円 一日307万円 領収書無しでのお金 ???
政治家の姿勢が多いに問われる 4人なら会食が良いのか・・・
情けないなーと思うが、もっと胸を張って頑張る政治家も沢山いると思う
|