2021/01/01
金
2021年 幕開けゴルフ 今年もよろしく!!!
近藤の気まぐれ測候所 6時23.4℃ 60% 12時24℃ 58% 17時24.8℃ 54% 21時23.7℃ 57%
雲が多く太陽が見えないので気温も上がらない?・・・良い環境!
5時の目覚まし前に45分起床 以外と暖かいなー・・・
2階がおきてくるのを待ちながら、一休みして・・・
今日は2021年元旦だなーと思いながら、ビールを少し飲む! いつものコーヒーも・・・
6時前正月用の準備完了 写真忘れたがお節 日本人だなーと・・・
ルンにも鶏肉追加での特別メニュー やはりそれにあわせてかしっかりと食べた!!
6時40分過ぎランナーゴルフ場へ向かう
以外とタイ人も少ないなーと思いながら、受付でのハッピーニューイヤー
Fさん・Mさんと3人で7時のスタート いきなり右へのOB ダブルパーは残念!
その後トリプルが多くて、今回もかなーとあせる気持ちはある
太陽が出ないので、暖かいのだがスイングが小さくなっているなーと反省
そんな反省も12番ではダブルパーとがっくりするが前向きに・・・
 |
|
 |
雲が多いのにはちょっと寂しい |
|
この花は綺麗だなー |
 |
|
10番後ろを振り返るが誰もいない
今年に入っても状態は変わらない
コロナが終息しないとなー |
結果は、56・47の103 ダブルパーを何とかしないとなーと・・・
{Pオン1 P2 B8 D3 T3 Q2 パター 19・15の34 3パット前半3個も・・・}
10時半前にラウンド終了して、そのまま帰宅する
キャディーのDちゃん・Mちゃん2人で我が家に来てくれる
新年の挨拶とばかりに、タイの鍋(タイスキ)とちょっとの日本料理
深入りは禁物だが、日本タイの友好は大事なことだろう
午後からゴルフで出かけるとの事で12時前に帰るが、これも良かった!
お昼休みをしてから庭での仕事を少し
 |
皆さん!
2021年明けましておめでとう
今年もよろしくお願いします |
今年こそルンのためにも、庭での生活をさせないといけないなーと思い
ベランダまで4回も連れ出すが、直ぐに部屋に戻ってしまう
まー、これを何度か繰り返し生活習慣にしようと思っている
* タイの新規感染者 279人 累計 7163人 海外からの入国者 6人
257人が国内感染者でタイ人 16人が外国労働者
サラケーオ県・ランプーン県と増え53県と拡大中
(隣のランプーン県の感染者に驚くとともに近いだけ注意が必要だ!)
17時からサッカー決勝戦を録画で見ながら、夕食
川崎の圧勝かと思いきや1−0での初優勝に、中村選手の出場が無く少し残念
それでも今期(2020年)圧倒的強さを見せたサッカーは歴史を変えるだろう
正月料理と昼の残りの鍋 ルンも何度目かでしっかりと食べた!
{お互いに運動して食べて元気に・・・}2021年目標!
見るテレビも無いので、NHKBS1 {欲望の資本主義}2時間ほど見た
近年一部の資本家・一部の人がその国の多くのお金を支配している現実があると
それに反して多くの貧困層がどんどん増えている
株も、その一例なんだろう だからどのようにとは答えが無い
経済成長時代に生きた自分は恵まれたそのものだったのだろうか?
これから生きていくにはどのようにすべきか? どこへ向いていくべきか?
経済学者の意見がどのように示すのか、・・・ 元旦から良い勉強になった
2021年今年こそは良い年になるように願いながら、22時半消灯 よろしく・・・
|