19.1113.htm

DIARY

2019/11/13   水  100切りにほっとしながら、もう少し前に・・・!

      近藤の気まぐれ測候所 6時24.2℃ 80%  12時27℃ 77%  17時28.5℃ 76%  21時27.3℃ 77%      

        晴れているけれど風もあって心地良いゴルフ

 

  5時の目覚ましでの起床 ちょっと肌寒い感じではあるが・・・

 コーヒーを入れて、5時半プレミアムで朝ドラ{スカーレット}を見ながらの朝食。

 パンと柿 ルン順調のようで席に着いて待っているのは良い事だ!

 ルンの身だしなみをしてから、6時過ぎにランナーへ一人向かう、まだ外は薄暗い・・・

 

 6時半 6人が集まり 一組目にFさん・Kさんの3人 二組目はOさん・Tさん・Mさん

 アプローチミスで5オン2パットの7 次も同様な形でトリプル どうなんるのかなー?

 その後もトリプル1個あるが、8番ではバーディーと波が激しいなー・・・

 風が少しあって、心地良いし、日陰は涼しい・・・・・

 後半もっといけると思ったのだが、トリプルは無いけれどパーも一個だけ・・・

 

 
 4番ロング キャディーの後にご飯目指して    
 
 13番ロング     鳥の名前が良く分からない
 
 右左 同じノッククオと思ったが・・・    シャワー後順調に進むレストランか?

 

  結果は、51・47の98 まー3桁を切れた事に一安心!

  Pオン 1 Ba1 P1 B8 D5 T3 パーがもう少し! パター 16・14の30 3パット無いのは}

 

 10時半帰宅して一休みをしていると例の{桜を見る会}報道番組 功労者を招待がまったく嘘!

 こんなお金を何故に支出し、国税でやらなければいけないのか、ふざけている・・・

 

  12時 昼食 あったかうどん 気温がマッチしているので心地良い!

 ルンは昨日の残り半分 ソファーに持っていって苦労しながらも食べた。

 お昼休みをしてから、新しい芝の周りの小さな雑草取り・・・

 

 
 16時青空    なかなか芝がくっつかない
 
 もう少しなんだが・・・    右枝豆 中央四角豆 
 
 2つ ドラゴンフルーツ 赤くなってきた!    朝顔 

 

 先ほどの{桜を見る会} 来年は中止になると???

 国会発言や官房長官が午前まで言っていた事はいったいなんだったのだろうか?

 民主党時代も開かれていたと聞くが、何のための何で必要なのか?

 世論の力の勝利だろうか、無駄な国税は極力控え、台風・水害に強い国作りに励むべき・・・

 こんな総理が何故に支持率が低下しないのか? 不思議でならない?

  2人大臣辞任 任命責任も言葉で言いながら、何の責任も表明しない、教育上良くない・・・

  中止は首相自ら決断したなら、何でその説明しないとはなんだろう・・・

 

 18時夕食 ナスの炒めが美味しかった! ルンもちゃんと食べたのも良かった!

 食後暫くしてルンがわが部屋に・・・20分ほど一緒に{熊の手袋}遊んだのだが、20時身だしなみ

 それを終えると20時半過ぎ2階へ行ってしまった? 一緒に寝るのも良い事だが・・・?

 

 明日は天気が良く、芝が乾いていれば{芝刈り}したい・・・と22時消灯。

 

 追伸 香港のデモは多いに心配になるのだが、その地球の反対側のチリで中産階級が・・・

     昔独裁政権で映画{サンチャゴに雨が降る}見た記憶があるが、それも30年の歳月と南米

     憧れの国となっていたのに、世界は多いに揺れ動いている。

     もっと国連の力が有効に働く環境を作るべきだと思うのだが・・・

 

           自衛隊の中東派遣に特別手当 アメリカの言いなりになっているようで政治で解決する

     努力はまったく見えない、自衛のための自衛隊であって海外派遣は許されない!

Last updated: 2019/11/13