2019/10/22
火 即位の礼 報道する姿勢が民主国家なのか?
近藤の気まぐれ測候所 6時25℃ 80% 12時28.2℃ 70% 17時30℃ 65% 21時28℃ 77%
雲もあるが秋晴れの様相 気温も上がる
5時15分頃、ルンにペロペロされての起床 しょうがないなーとコーヒーを飲みながらテレビ。
即位の礼で5時半から時間変更で朝ドラ{スカーレット} テレビはBSープレミアムに・・・
6時半前に朝食 パンとヨーグルト ルンも自ら来てしっかりと食べた!
{朝取り野菜 オクラ3個 インゲン7本}
ルンの散歩へ出かけるのを見送り、サッカーACL(アジアチャンピオンリーグ 浦和ー光州)
録画なので飛ばしながら見るけれど、良い試合だった! 結果は、浦和 2−0での勝利!
続いて録画でゴルフ 韓国CJカップ最終日を少し見てから、ちょっとだけだが雑草取り。
マンゴーの木の下周辺 ちょっとちょっとが大事だろう・・・
{即位の礼}の報道ばかりでウンザリぎみ・・・台風19号からその後雨で状況は変わっているのに・・
こんな事で良いのだろうか? 時代錯誤と民主国家?
頭を冷やしての雑草取りだったのだが、どうしても象徴天皇 何なのか分からない?
12時昼食 久々の{冷やし中華} 気温と対比してちょうど良い!
昼休みをしてから、チャンネルを探すもこれと言って見るものもないかと再度雑草取り。
そして張り付けた芝にたっぷりと水を与え、一時間の作業終了。
{那須の御用邸うんぬん 全国にどれほどあったのかと思うと、会津にも沼津にも・・・国民の税金}
未練たらしいけれどいつかは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
18時夕食 オクラ料理の{ガンボ} 辛かったが・・・ ポテトサラダとマッチしていた!
ルンは、食べなかったし赤い加護に時間以上入っていたりして、動かないのは良くないのでは!
 |
|
 |
なぜに狭い籠の中で?? |
|
3時間以上経過 |
 |
|
 |
20時には中2階へ |
|
爆睡しているようなんだが・・・ |
テレビ、なぜ日本へとその後に日本招待の番組は面白かった!
日本に興味や技術を学ぼうとする人多い、もっとオープンにしながら環境を整える必要がある!
そろそろ出てきた気象への警報 50年に一度とか言っていられない現状。
{命を守る行動}今回も何度も聞くが、その反面受け入れ施設が圧倒的に足りない???
公益非難 どのように展開すべきなのか、交通が止まってはそれも出来ないだろう!
ここに何回も書いたが、河川・堤防の見直しと過疎化の活性化で都会集中を解消する。
ちょっと前に盛んに議論になっていた地方への中央省庁移転 まったく進んでいない・・・
今日も22時回ってしまったが、明日へ気力を・・・
追伸 NHKスペシャル 昭和天皇をかばうような報道 事実はそうなんだろうか?
当然生まれていない自分ではあるが、天皇陛下万歳を叫びながら死んでいった人に対し
当然責任は誰にあるのかが問われているのに・・・
敗戦の弁だけは雄弁に語る、やはり真相は闇のなかののだろうか?
|