2019/10/15
火 朝の天気からは思いもよらない夕方の雨??!
近藤の気まぐれ測候所 6時23.2℃ 85% 12時26℃ 79% 17時28℃ 75% 21時26.4℃ 85%
朝から晴れ渡っていたのだが、夕方当然に雨 強くはないがびっくり40分ほど・・・
昨夜寝るとき肌寒かったので、今季初羽毛布団を掛けて寝る、ちょうど良かった!
5時半には目が覚めての起床 物音でなのか、2階も5時45分起きてくる 悪かった!
いつものようにコーヒーを飲みながら、朝ドラ{スカーレット}
6時半過ぎ朝食 パンと梨 ルン、昨日夜食べなかったので早々と席に着いてちゃんと食べた!
アサイチでも台風19号についての報道、そして国会中継 10時までノンベンダらりんと。
 |
|
 |
6時半 今日は晴れそうだ! |
|
|
 |
|
 |
トレニア 今盛んに咲く |
|
今日も元気でー |
迅速に国民一人一人に寄り添い、生活と安全を守ると答弁していたが、その後のNHK放送
千曲川の氾濫での周辺報道していたが、答弁とは現実は多いに違っているなーと・・・
東京・台東区でのホームレスが、避難所で拒否されるという話は信じがたい??
ホームレスは国民・市民でなくてなんなのだろうか???
怒りを静めるためにも、庭の雑草とりを45分行う、太陽が当たるととてもじゃないが出来ないなー。
 |
|
 |
太陽が当たる部分は次回へ・・・ |
|
まーまー綺麗になるし、落ち着く・・・ |
夕方雲が出て来たなーと思ったら、しとしとが少し本格的に雨が降り出す・・・長くはないが・・・
ちょっと早すぎたか雨季の終了 まだかなー・・・
5時半過ぎに早めの夕食 さわらの刺身 油がのっていて美味しかった!!
ルン 朝に続いてしっかりと食べたのは良かったー!
Wowowシネマで5時45分から、山田洋次監督が井上ひさしが願った世界を映画化{母と暮らせば}
長崎で助産婦する母と戦死した息子・長崎原爆で亡くなる息子との夢の対話。
2人で見とれてしまった、映画の良さがにじみ出るもので、8月15日も終戦でなく、敗戦は爽快!
スポーツだけでなく、映画のジャンルもこれから増えそうだなーと・・・・・・
20時には2階へ行ったルンを抱きかかえて階段を下りて、身だしなみ・・階段は十分注意しながら。
いつもは明日の水曜日ゴルフだが、Aさんと木曜日ランナーゴルフ場約束したので、休息!
ニュースを見て不条理な事に怒りを覚えることが多い最近だが、冷静に冷静に・・・
番組表を見るとサッカーワールドカップ タジキスタン戦最中だったが、録画で見る。
前半は特にそうだが、攻められる場面が多く、後半も中盤でのミスパスで攻撃を受ける中で、
先制して、追加点も上げて3−0とリード 40分には待っていた久保選手 もう少し時間が・・・
ワールドランキングから言えば格下であるのに、苦戦したことは間違いないけれど、そこから
サッカーの世界事情が変わって来ているのではないかと・・・情報や練習方法や作戦が指導者で、
レベルが一気に上がった来ているので、これからも安心は出来ないなー 23時半消灯。
追伸 台風19号、死者74名 不明6件12名 やはり高齢者が多く犠牲になっている。
国会中継でも少し話題になったが、抜本的解決へは目が向いていないようだ。
記録的大雨とか記録的強風 こんな事を何度繰り返されただろうか?
将来起こりえる{スーパー台風} 実績を積み重ねそこから前へ進んでいくと???
本気で解決する方向には向かない理由として、財政問題だろうなー・・・
昨日も書いたが、今の河川の問題 かかっている橋や道路とのかかわりで堤防の強化は
簡単には出来ない仕組みになっている。
日本全土を変えるには数兆円は掛かるという学者もいるが、アメリカの要求や財界の事で
四苦八苦しているようではかなわぬ夢だろう、政治が動かないと進まないものであるので
新しい指導者が方向性を示し、無駄な軍拡を止め言葉だけでなく、国民が{安心と安全}が
少しでも向上する明日の日本を望んでやまない・・・・・
|