2019/05/14
火 雨降って雨季へ移行して欲しいが、大雨は・・・!
近藤の気まぐれ測候所 6時28℃ 74% 12時30℃ 73% 17時32℃ 65% 21時32℃ 62%
朝シトシト、11時は青空も、午後は薄い雲あるも晴天
2階で寝ていると夜中雷の音で目が覚める、そして今年一番の雨が降ってきた。
今までシトシトだったのだが、かなりまとまった雨になった、これで住み易くなるかなー・・・
6時に起床してコーヒーを入れ、録画で朝ドラ{なつぞら} まだしとしと降る中・・・
6時半過ぎに朝食 チーズパンと野菜肉入りスープ ルンはテーブルに近寄るも食べなかった?
居間の気温 27度と快適温度なんだがなー・・・
7時少し前には雨あがる・・・湿度は高いが・・・散歩へ出かけるのを見てから仕事開始7時半。
グッピーの水槽が4個から6個に増えて清掃頻度が増えてきた・・・
特に写真の陶器の水槽は、すぐに汚れてしまう なんか打つ手はないものか?
終えてから鉢に種蒔き 3種類 蒔けば出来るのもあるだろー・・・
そして肝心な9番アイアンでのゴルフ練習 変則アプローチマスターしないと・・・
最後に、落ち葉拾い 終了すると10時半 ついつい力が入ってしまったなー・・・
 |
|
 |
7時半過ぎ まだ雨が降りそうだが・・・ |
|
トレニアでも入れてみようか? |
 |
|
 |
一時保管のグッピー |
|
ゴルフからソフトボールへのメロン |
昼食12時 アサイチでやっていたと{やきそば} ルンはソファーで来なかった!
お昼休みしながら、TBS だらだらと見てしまう。
15時には掃除した水槽にトレニアの花をいれ、グッピーも・・・ どうなるか?
 |
|
 |
15時暑いぞー・・・ |
|
だめもとで試しに入れてみる |
 |
|
 |
右のようなマンゴーは今 10個ぐらい |
|
ネットとペーパーでカバー |
マンゴー 多分酸っぱいので鳥も食べないだろうとは思うが・・・
晴れて来てはいるが、いつもの34度・35度には達しないので心地良いものもある・・・
18時夕食 やっとルンが自ら来て食べたのは良かった!! 過保護かもなーと思うけれど。
テレビを見ながら、思うことは多いなー 自分の部屋31度なので今日はそこでお休みしよう!
明日は、ミクシー会ゴルフ 天気は心配になるが5時に起床して、前向きに・・・
追伸 @NHKクローズアップ現代 働き方改革とはいったい何なのだろうと思う?
残業代金がなくなり返済に窮してしまう、そんなことではないのでは・・・
少しNHKの報道に疑問が出てくるが、働き方改革で生活が豊かになると言うことで・・・
誰も責任を取らなくて、結局甘かったと個人の計画が責任なのだろうか?
子供の教育費無料と同じ過ちへの道を進んでいるとしか思えない・・・
A北方領土 戦争しかないみたいな発言 議員の資格も問われるが推薦した維新の党
自民の国会同様、推薦した任命責任が大きく問われると思うし議員辞職が当然だ。
現政権の武器増強と似ていて、危険を感じてしまう、戦争回避とは何か考えて欲しい!
Bゴルフ人口減少でミズノ 減益 戦後の団塊の世代がゴルフ止めたらどうしようもない!
ゴルフ界で努力はしているだろうが、止める事は出来ない現実だろうなー・・・
|