2019/05/11
土 雨乞い そんな感情になってしまうこの頃!
近藤の気まぐれ測候所 6時32℃ 59% 12時33℃ 60% 17時35℃ 57% 21時35℃ 51%
少し雲もあるが晴れ・・・今年最高の気温か?
昨日早く消灯したからなのか5時には起床 今日も暑い 居間は31.5度・・・
外に出ても今日は雲があるのでひんやりとはしない!
時間はあったので昨日の日記を・・・
6時朝ドラ{なとぞら}見て、6時半朝食 おじや 扇風機2台稼動中だが暑い!
ルンはテーブルの下で見上げているだけで食べなかった?
7時半散歩へ出かけるのを機に、ベランダの前の雑草取りと畑の整備。
9時回ってCさんも遊びに来て、暑くなって来て水播きして作業終了・・・
 |
|
 |
作業前 |
|
レンガの中は次回・・・ |
10時から男子ゴルフ BSで放送が途中で地上波に?? 女子ゴルフも同じ・・・
昼食は12時 気温は上昇するのみ・・・
15時35度になろうとしているので、自分のシャワーとルンのシャワー 気持ち良さそう!!
夕食は18時 ルンしっかり食べるが、われらはカレーなんだがちょっとちょっと・・・
暑いと食欲も減少してしまうなー と言って食べないわけにはいかないし・・・
あまり暑いので20時2階でひんやりとしようとルンと一緒に・・・ クーラーは入っているが33度・・・
昨日の2の舞になってはいけないとルンの身だしなみして、20時半には2人2階へ!
今日も2階で22時前には消灯しよう!
追伸 アメリカの対中政策の関税問題 理解できない10lから25l・・・
あまりにもアメリカファーストでは世界がまとまらないのではなかろうか!
こんな時こそ日本の役割は大きいのだろうが、アメリカべったりでは先が見えない!
園児2名の尊い命をこれからどのように対策するのだろうか。
道路事情や防護対策 タイで行われている道路交通の参考になれば良いと思うのだが・・・
相互通行ではなく、一方通行 これが時間は掛かるし最善とは思えないけれど・・・。
今回の事故に対しては、防げる方法ではあると思う!
|