19.0325.htm

DIARY

2019/03/25   月   5人でのゴルフ 視界が悪くスコアーも悪く・・・!

      近藤の気まぐれ測候所 6時27℃ 60%  12時29℃ 54%  17時32℃ 35%  21時32℃ 54%      

        前半ゴルフは見えた山だが、後半見えない 15時過ぎ風もあってか少し見えた

 

 5時の目覚ましで起床 今日も朝から煙くさいし最悪かなー・・・

 5時半NHK−プレミアムで朝ドラ見ながら朝食 パンと前の家から昨日頂いたマンゴー。

 ちょっと酸っぱかった・・・ あと2日くらいかなー ルンは食べなかった?

 

 6時回って2人で、途中Cさん迎えてランナーゴルフ場へ。

 待っている間もこれがどれだけ健康被害になるのかわからないなーと話しながら・・・

 6時40分 女性3人(Cさん・Hさん・理恵さん)とMさんの5人でスタート。

 

 いつものゴルフのようでそれもあまり気にならなくなってきた・・・

 後半は少し良いのだが・・・ 山はほとんど見えないのは何故なんだろうかと・・・

 (どなたかのブログでメーホンソーン 山焼きしていると???)

 

 
 11番ミドル この時点で山は見えない!    12番ミドル
 
 15番 右側にインタニン    同じくタベー

 

 結果は、55・49の104 最近こんなスコアーだなー。

 {Pオン2 P3 B5 D6 T3 Q1  パター19・16の35 3パット5個もあった}

 

 女子3人と食堂での昼食 頼んだのと違うので交換して貰い、12時には帰宅。

 お昼休みをしてから15時 水まきしようとしたら青空が少し見えたけれど、あまりの暑さにばてばて

 

 
 風があったので空気が流れたのか?    紫蘇 大きくなれよー
   つい先週まで15時過ぎても日が当たらない

 それが・・・これではしんどいかなー

 

 

 

  タイの大気汚染 15時県庁 162(PM10)  123(PM2.5) 

  ワーストワン チェンラーイ 300(PM10)  262(PM2.5) 

 

 雨が降ればもっと環境は良くなるのだろーなー・・・

 

 昨日の選挙結果 {新明天庵から}

  http://chaocnx.seesaa.net/article/464584853.html

  タイの政情はこれからどうなっていくのだろうか?

  巻き込まれないように注意しながらの生活は必要だろう!

 18時夕食 ルンもしっかり食べたのは良かった!

 ニュースを見ながら、22時前には消灯しようかなー・・・

 

 追伸 沖縄の辺野古埋め立てが第二段階に入った、普天間基地の返還を主張する政府と

     県民投票での圧倒的支持を得て交渉する沖縄県知事。

     何故に普天間返還を先に済ませ、次にどうするか考えられないのだろうか?

     軟弱地盤対策として7万7000本のくいを打ち込んでも、まだ解消できない問題。

     今日の国会で、首相・外務大臣・防衛大臣 沖縄に寄り添うなどといいながら県民投票後、   

     沖縄に足を運んでいない、強硬姿勢だけで何をもたらすのか?

     危険極まりない政権には退陣しかない・・・・・・

Last updated: 2019/03/25