2019/03/11
月
2011年3月11日の追悼と復興を願う・・・!
近藤の気まぐれ測候所 6時26℃ 53% 12時28℃ 40% 17時30℃ 34% 21時29℃ 44%
雲も少しあっても青空が広がるけれど空気が悪いなー
5時の目覚ましで起床 コーヒータイム後5時半 BS−プレミアムで朝ドラ{まんぷく}見ながら朝食
パンと味噌汁 このパターンが馴染んできた! ルンは昨日の夕食分までガツガツ・・・
6時過ぎに理恵さんゴルフへ 見送りしてから米男子ゴルフチャンネルを回すと、テニス錦織圭?
昨日の試合だったのだが放送時間が終わって今日に持ち越したのではないだろうか・・・
ファイナルセットになっても互角の戦い タイブレークで2回戦突破 冷や汗もんだー・・・
次に残りの時間ゴルフ 自分のゴルフには参考にはならないが見てやはり面白い!
7時半には庭に出て見ると空気が悪いなー 山も見えないし、家の前のとおりも霞んでいる。
奥のグリーンの中にある雑草取り 時々ルンも近くに来るのだが・・・
丹念に水撒きして9時半作業終了・・・
 |
|
 |
この方向に{ドイステーブ} |
|
|
 |
|
 |
ツバメ? 群れをなして飛んでいる? |
|
|
チェンマイの大気汚染 8時 近くの県庁でPM2.5 70 50が限度なんだが・・・
11時前理恵さんからでゴルフ終えて食堂で食べていると・・・用意してあった{ご飯・豚うす肉
春菊・レタス}用意始めると11時半には完了!
ルンと食べるがご飯の量が2人分だと・・・やはり多く食べ切れなかった・・・。
TBSで3・11の報道特別番組を見る。
これは2011年3月11日の日記の抜粋
『三陸沖地震 14;46 びっくりするが国内最大規模 世界でも5番目のマグニチュード
8.8』日本帰国している理恵さんに電話して情報を集めるが混乱を極めているようだ。
しばらくして会津の妹に電話がつながり、今日は父の腸閉塞の手術だったそうだが、地震のすぐ前
だったことで病院も慌てて手術は延期になったそうだ。
ニュースでは東京での炎上や福島の白川での地震による被害等多くが見られる。
これからますます実態が判明することにより被害は拡大することだろう。
地震国日本ではどこでどのくらいの規模で起きるのかは、まだ現在の科学では突き止めることは出
来ないのかもしれないなー。
今日もまた愛媛で地震のニュース ・・・地震予知を期待しているのだが・・・
災害遺構を残し、忘れないように日常からの対策も必要なのだろう!
18時夕食 三尺ささげ・納豆挙げ・蟹かま煮物 ルンは何度か声かけするのだが・・・
3度目でようやく来て、食べ始めた(昼食 肉をあげすぎたのかと??)
NHK総合 {震災タイムカプセル 20歳の自分に} 8年前に埋めてみんなでそれを確認する。
地元で復興に貢献している人、都会に出て悩みながらも進む道を探す人・・・
こんな番組がほっとして将来は明るいのではないかと・・・
今日は長時間震災の事を見て、チェンマイに住んでいても考えることは多い。
腕輪をつけているが、これも日本の震災をタイ人と共に追悼の意味もある。
{We Play Foe Japan 日本のために祈る}
3.11で検索するとお一人につき Yafooから10円復興支援されます。
今日一日はちょっと期間が短すぎるのだが・・・
https://fukko.yahoo.co.jp/?fr=top_evt311_pc
明日はサワディー会ゴルフ 集合6時半で早くは無いが22時前には消灯したい!
|