2019/01/30
水 前半を上手く乗り越える方法は無いものかなー!
近藤の気まぐれ測候所 6時23℃ 70% 12時24℃ 70% 17時26℃ 57% 21時26℃ 64%
晴れてはいるのだが、やはり霞があるような感じ 雨が無いのでそれでかなー?
5時の目覚ましで起床 ルンは2階から降りて我が部屋へ行こうとしているので静止する!
挨拶に行かなくてはと思っているのだろうか?
いつも通り5時半には朝食 パンと味噌汁 ルンも自ら来てしっかり食べた!
6時の朝ドラ{まんぷく}を見てから、一人ランナーゴルフ場へ。
ちょっと暗いが6時45分頃 K田さん・T澤さん・T中さん・M川さんの5人でスタート。
いきなり左に曲げて、出すだけ、届かず、トップして次はざっくり・・・ ダブルパー・・・
そして3番ロングでもそれに近いミスが連発してダブルパー
それほどダメージは無いのが救いと言うか、諦めムードなのかなー。
8時からタイ人のコンペが2番コーススタートなので、久々に3番コースへ回る。
この時期だとそれほど暑さは感じられないのが良かったのか、5番まで5オーバー・・・
3番コースは愛称が良いのはスコアーにも現れるかなー!
4時間のラウンドで一人シャワーしてから、11時少し回っての帰宅。
 |
|
3番コースの5番 池越えのミドル
この位置から左に逃げてしまいダボ
150ヤードで距離は良かったのだが・・・ |
|
|
|
 |
|
 |
最終ホール 山は少し霞んでいる |
|
野焼きではないと思うが・・・ |
結果は、56・47の103 こんなスコアーに馴染んではいけないのだが・・・
{Pオン0 P2 B6 D8 Q1 それ以上1 パター17・15の32 3パット2回}
家の中は24度と気温は上がらなく寒い感じがする、我が家のねぎたっぷりのあったかうどん!
ルン 相変わらず自分で席について食べ物を待っている・・・
12時少し前だが、少し暖まったけれど毛布を掛けて居間で、国会中継を見ながらお昼休み。
 |
|
 |
食事前だが外が心地良さそうだ! |
|
|
外にでれば太陽の光で暖かいのだけれど、
家の中と外 温度差が激しい!!
 |
|
 |
タイの丸い白いナス2つ |
|
5・6個目のパプリカ |
15時昨日、水の中に入れておいた{紫蘇)を鉢に種蒔きする、育ってくれと願いながら・・・
そして先日の残り半分の塀際 雑草取りしてから水撒き。
18時夕食 頂いた手羽が食べやすく美味しかった、ルンもしっかり食べて一緒にまたお休み・??
明日はオーガニック肥料を野菜に・・・ 22時には消灯。
|