19.0123.htm

DIARY

2019/01/23   水   ゴルフプレーヤーの人数の差が著しい中 、大叩きが多かった!

      近藤の気まぐれ測候所 6時23℃ 73%  12時25℃ 70%  17時26℃ 70%  21時26℃ 67%      

        この所毎日快晴が続くのだが我が家の気温は上がらない

 

 2階も1階もドアーを閉めてルンが夜中に行き来できないようにする、良いのか悪いのか?

 聞くと3時頃開けてくれて要求したそうだが、断られそのまま朝まで寝たそうだ!

 5時の目覚ましで起床し、やってきたルンと挨拶してベランダを開けてやる。

 

 5時半BS−プレミアムで朝ドラ(まんぷく)を見ながら朝食 昨日の残り物の片付けを兼ね鍋。

 今日もしっかりとルンは食べたのは嬉しい・・・ 身だしなみをしてから自分の着替え。

 

 6時回ってから一人ランナーへ向かうと駐車場 車が少なくてビックリしてしまう!

 スタート前にキャディーが昨日地震がサンサイでM3.2と まったく気が付かなかった、爆睡中・・・

 {สันทรายแผ่นดินไหวขนาด 3.2}

 

 まだ少し暗い6時半過ぎに、K田さん・T中さんの3人 その後にはM川さん友人の4人。

 出足2打目右へまげて、乗らず、オーバーしてのダフリ 2パットの7 これはショックだ!

 打ち急いでしまってのミスが今日は多かったなーと・・・ゆったりスイング・・・

 2番と9番でグリーン周りからサンドウエッジでカップインは嬉しい!!

 後半ロングでのトリプルは残念だったが、50を切れたので良しとするかー・・・

 

 
 3番ロング 右側に月が見えた    3番山が少し霞んでいるかなー・・・
 
 16番ショート 左側の池    グリーン手前 配管の破裂か?
   ランナーの看板と椅子とワニの陶器

 その周りには蘭の花がきれいだ!

 良くなってきているランナーゴルフ場だが

 やはり難しいなー・・・・・

 

 結果は、55・48の103 安定して 3桁を切りたいのだがなー

 {Pオン0 P1 B8 D5 T3 Q1 パター14・14の28 チップイン2つは大きい!}

 

 3時間半のラウンドでシャワーしてから11時前には帰宅出来た!

 月曜日・金曜日 ランナーゴルフ場スポーツディーなので今日は半分以下の人数では・・・

 

 12時には昼食 カーオパットガテアムサイカダーオ(チャーハン卵入りのにんにく炒め)

 そしてお昼休みをしてから、春菊の間引きをかねて植え替え 20l位は成長を望む・・・

 

 
 タイの黒豆(トアダム) 弦が延びてきた    春菊 間引きすればよいのになー・・・
 
 それが出来ない・・・    色は悪いが収穫
   時々いろんな蝶を見かける

 好きなのはレインボー蝶と名づけしている

 我が家には時々来るのだが・・・

 写真に取れない!

 

 先ほどのトマトとレタスを収穫して料理にお願いする!

 そして干し野菜の点検とこれをどのように料理に使うかを考えなくては・・・

 

 
 干し大根    左からなす キャベツの茎 葉っぱ


 散歩へ出かけている理恵さんとルン インターネットを見ながら調理方法を相談するかー・・・

 *皇室の報道はうんざりするが、厚生労働省の不祥事問題 2004年ちょうど退職した時期と重ね

 自分で調査しながら問い合わせしていきたいと思う 国は、お上は 、言って来なければ切り捨て!

 そんな姿勢も今回の事を踏まえて、公僕としての義務を進めていければ良いのだが・・・

 囲碁の世界で来年10歳の天才少女がプロ入りのニュースは、将棋の世界に続き明るいニュース

 そんなニュースが続いて出てくれば良いのだがなー・・・

 

 18時夕食 サトイモ煮物が美味しかった、干し大根に少しめんつゆをたらして食べるのだが・・・

 やはり水で戻してから味付けすればよかったのかなー!

 

 17時半から全豪オープンテニス 錦織圭の試合見たかったのだが、何故か大坂なおみのプレー

 負けた(棄権)はニュースで見たが、試合放送を予定していたのにちょっと失礼ではないか?

 優勝を目指してNO1との対決 願いかなわなかったが引き続き良い試合を見せて欲しい。

 

 我が部屋でルンの出張身だしなみしてから少し遊んだあと、とことこと2階へ21時行ってしまう。

 21時でも気温はそれほど下がらないので、22時前には自室で消灯かなー。

 

  追伸 NHKの日曜討論番組で首相発言 『辺野古土砂投入にあたりサンゴは移している』

     その後真実は明らかになり、その投入場所ではなくごく一部の遠い所だったと・・・

     今日NHK定例会見で{番組の性格上そのまま放送した} 報道姿勢の危うさを感じる!

     沖縄に寄り添い、何とかしたいと思う気持ちに裏切る行為ではないのだろうか?

Last updated: 2019/01/23