2018/12/31
月
2018年さようなら 少しの夢を追いながら来年へ!
近藤の気まぐれ測候所 6時25℃ 80% 12時25℃ 80% 21時25℃ 77%
朝晴れて太陽が出るが、10時頃からどんより黒い厚い雲 雨は降らないが・・・
5時に目が覚めてしまったが、起こさないようにそっと出るのだがルンが後を着いてきた!
ベランダを開けてルンを外に出してから、コーヒーを沸かしていると理恵さんも起きて来る。
テレビは見たいものは無いのだが、だらだらと・・・
6時15分には朝食 サンドイッチパンと豆乳スープ ルンもしっかり食べた!
ルンの身だしなみをしてから、ようやく7時過ぎ太陽も出て明るくなってきた!
ところが8時半には分厚い雲が出てゴルフ練習の気分になれない!
テレビ{You 何しに日本へ? 4時間スペシャル} 感動したり感心したり・・・
 |
|
 |
良い感じに咲くアマリリス |
|
|
テレビの合間に現在庭にある野菜類のチェック
 |
まだ芽が出てこないものもあるし、
ほんのちょっとだけのもあるが19種類
われながら感心してしまう!
2018年の農業の結果表
まだ畑には余裕があるので2019年
30種類目標に頑張ろうかー
先日もらったみょうがや紫蘇は是非とも・・・
|
12時昼食 ピザ やはりルンは近寄ってくるのだが、少しだけ・・・
お昼休みを少ししながら、映画{そして父になる}前に見たことがあるのだが見てしまった。
自分ならどうしただろうか、そんなことを考えながら見るとわからなくなってしまう課題だ!!
16時半には3人で(ルンを入れて)近くのMさんのご招待での忘年会へ向かう。
いつも誘われるだけで感謝して、たくさんの料理 アボガドも美味しいし、鍋料理も・・・
締めには{年越しそば}を頂き、20時半には帰宅し、テレビの紅白の残りを見ながら今年の思いは
今年一年の思いは毎年変わらないのだが、今年は特別だったなー 日本の災害が多く世界政治が
段階的に不安定になってきているのに時代の流れなのだろうか?
自分に当てはめれば、母の死に続き今年の父の突然の死 には多いにショックだった。
100歳まで生きると公言していたのに、・・・・・・・・・・・・・・
今年最後の日になっても、あまり実感が出てこないけれど、2019年に向かった生き方を進めたい
振り返り反省しながらと思うが、あまり意味も無いかなーと23時消灯しようと思う、
|