2018/12/14
金 またまた3桁ゴルフ 打開する気力が無いなー!
近藤の気まぐれ測候所 6時24℃ 84% 12時25℃ 81% 17時27℃ 68% 21時25℃ 78%
雲多くて涼しい、後半になって少し晴れ間も 午後晴れ間が多くなってきた
5時目覚ましでの起床 朝の仕事はテレビを付け、コーヒーを入れること・・・
外は星が見えないのだが雨雲ではないらしい、雨さえ降らなければOKなんだが。
5時半BS−プレミアムにして朝ドラを見ながらの朝食 サンドイッチと味噌汁
ルン 2回も誘うのだが結局食べなかった???
6時過ぎ2人でランナーへ ルンは留守番だがいつものおやつに向けてまっしぐら・・・
7組27人 この時期30人を超えているのが当たり前のようになっているのだが、・・・
最終7組目でH井さん・T置さんの3人で7時半のスタート その一番でダブルパー・・・
左ひざががくっときて、50ヤードほどのチョロボール 木に当たり短く、ダフリで届かず3パット連
出足でのトラブルは今日のゴルフに多いに影響するし、困ったもんだ!
一緒に回る人には5連続パーには言葉も無いが、そうも言っていられない。
後半の16番ショートで2オンしてどうにかパーがひとつ取れたー そんな感じ・・・
結果は、56・51の107 ドライバーだけは良かったのだが、その後があまりにも惨め・・・
{Pオン0 P1 B7 D4 T4 Q2 パター 16・15の31 3パット2回}
最終組なのでそのまま表彰式へ 途中ソーセージ食べたので飲み物だけ・・・
優勝 久々チェンマイ入りしたI田婦人 2位にM本さん 3位にN井婦人 今日も何も無い!
12時少し前に帰宅し、テレビを見ながらのお昼休みタイム・・・
ゴルフに対して何故か気力にかける最近 頑張ろうとか今日は・・・それが出て来ない??
庭での野菜つくりにあまりにも集中しているからだろうか?
 |
|
 |
久々のトマトに少し感激 |
|
上手く成長している |
 |
|
レタス・チンゲン菜・グリーンオークと
伸びが速いのはいろいろところを変えて
植え替え作業する
太陽の光を浴びれば良いのか、悪いのか
|
ニュースで高速道路の{あおり運転での二人が無くなった事件}判決18年 弁護側が危険運転に
当たらないと主張していたが、そのような運転の結果で事故が起きたことに対して責任を認めた
事は、当然のことではあるが被害者の皆さんへ少しは良かったろうし、これからのあおり運転が
少しでも軽減につながれば良いと思う!
もうひとつ沖縄の辺野古への土砂投入が強制的にはじめられた・・・
普天間基地の危険性を無くすためとゆうが、辺野古で危険が無くなる等考えられない!
どうにかして良い解決方法を見出して欲しいのだが、国会同様強行ではいけない!
18時夕食 昨日・今日の朝と食べなかったルンだが、がつがつとしっかり食べた!
食べなかったらどこか異常があるのではないかと多いに心配した相棒だったが・・・
話してくれれば一番良いのだが・・・笑い
食べて満足していたのか隣でソファーに眠ってしまうが、明日の朝も元気に食べて欲しいと思う!
明日も庭仕事に頑張ろうと意欲はあるのだが、ゴルフはいまいちだなーと22時消灯かー・・・
追伸 BS−NHKでのここから、東北震災から7年半を過ぎて 心痛む現実だ!
善悪を超えて高台に町作りに励む事とそこに人が集まらない現実
と同時に原発の影響で、住み慣れたい家に戻れない事に絶望して、先が見えなくて
亡くなられる方が他の震災被災地と比べ多いのにも驚く。
震災で家がなくなり、仕事もなくなり、車も・・・しかし年が経過し徐々によみがえる。
その中で、まだ原発で家に戻れない現実にやるせない思いは理解できる。
もっと真剣に政府・行政は各個人に寄り添い、未来を示し解決へ向けて努力を願う!!
|