18.1208.htm

DIARY

2018/12/08   土   頂いたバリカンでルンの試しカット・・・!

      近藤の気まぐれ測候所 6時25℃ 82%  12時27℃ 77%  17時28℃ 77%  21時27℃ 79%      

        雲もあって雨が降りそう、ぱらぱらと少し降るが曇り

 

 5時半に起床 昨夜21時半には消灯したから睡眠は十分・・・

 2階の降りてくるのを待ちながらコーヒータイム そして朝ドラを一緒に・・・

 7時前に朝食 ロールパンとヨーグルト ルンはじめは食べなくてわれ等が終わるころに食べた?

 

 8時になってルンの身だしなみ 

 

 
 8時前 雨が降りそう?    塀に移した蘭 もう少し咲きそう
 
 隣には朝顔 もう少し増やすか!    このまま順調にと願う・・・
 
 この格好を{門番}と呼んでいるが・・・    行き止まりの道で何を見ているのか?

 

 8時半には庭に出て、空いている鉢の土を耕し、次に植える準備をしてから、塀際の雑草取り。

 ついでに耕してこちらも次に何を植えるか決めてはいないけれど・・・

 9時には理恵さんは買い物へ出かけ、ルンと留守番 

 

 
 3つ 割れている鉢も使えそうだ!    塀際
 
 芝刈りの芝と土を一緒に・・・    10時作業を終えるとソファーで・・・
    わが愛すべき相棒 

 時々いろんな格好をするがカメラが

 その動きに間に合わない

 われ等がゴルフの時はこうしてソファーに

 ずーといるのだろうなー。

 黒いダイヤのような目が好きだなー!

 

 

 近くのOさんから頂いた{バリカン}試してみようかと一番大きなカバーで少しずつ・・・

 ぶるぶる震えるルンと同時に自分もあまり自信ないなー・・・

 バリカン บัตตาเลียน  / battaaliyan [barber's clippers]
 

 12時半帰宅した理恵さんの手料理で{焼きそば} 食後再度お出かけした。

 再度バリカンへのチャレンジ 慣れてきたのか震えることはないのだが・・・

 結構髪が切れてくるのだが、見た目にはあまり変化がないなー・・・

 昔、幼少の頃は母にバリカンで切ってもらっていたが、時々痛い思いをしたなー。

 {多分機械の精度が悪く、髪を引っ張ったりしていたからだろうなー}

 

 
 5種類に分けてカットできるらしい・・・    少しは短くなっただろうか?

 

 明日もう一度頑張ってトライしようかなー・・・ とお昼休み・・・

 サッカー入れ替え戦観戦 やはり底力の違いだろうか 磐田2−0東京

 三浦選手のプレーも見たかったのだが・・・

 

 18時少し回っての夕食 魚は美味しいのだが小さい骨が面倒だった、タイでは無理だろう!

 ルンもちゃんと食べてから、骨をチェックしながら少しだが魚を・・・好きそうだった!

 テレビを見ながらリラックスしているのだが、ルンは昼間の床屋でお疲れな様子・・・

 明日を予想しているのではないだろうが、もう少し自分も頑張ってカットしてみたい!

 新たにもう一台もらってきたこともあるが・・・ 星がまったく見えない21時過ぎ///

 雨さえ降らなければやることは盛りだくさんあるのだが・・・ 22時回っての消灯!

 

  追伸 {水道法}・{入管改正法} 強行採決された。

     詳しく知らない自分にも理解に苦しむし、混乱が予想される だろう!

 

           防衛費の大幅増 2019年から5年間 27兆円 前期14年ー18年と比べ2兆円増?

     日米安保でのアメリカ圧力なのだろうか。

     GDP比1・3l そこまでなぜに増やさなければいけないのか?

     日本は借金大国なのに、もっと年金・子供・自然災害への切り替えを考えるべきだ。

           今、子供も含めて借金がいくらになるのか? あまり報道が少ない?

     大量殺戮兵器の拡散と同時に新たな兵器開発を止める事も無く、アメリカ言いなりに

     進めている姿に多いに危機感を深める!

     {核廃絶}{平和な世界}を追求するのが日本憲法 それをないがしろに進む事は止めないと

 

          相撲協会が暴力対策4ヶ条発表 読むとそんなことではないだろうと・・・

     社会人として、人間として当たり前で、こうして指導する事が異常なんだ!!!

     やはりどこかで間違えているのではないのだろうか?!!

Last updated: 2018/12/08