722018/11/24
土 芝刈り作業
& 映画山田洋次作品鑑賞!
近藤の気まぐれ測候所 6時25℃ 72% 12時27℃ % 17時28℃ 70% 21時28℃ 72%
今日も晴天 午後は晴れたり曇ったり・・・
昨夜11時頃花火の音がうるさいと一階へ一緒に川の字になって・・・
5時半には起床して、コーヒーを飲みながら朝ドラ{まんぷく}を見てから朝食。
パンと野菜の味噌汁とバナナ酢入りヨーグルト(ちょっと珍味) ルンもしっかり食べる!
ルンの身だしなみをしてから8時には庭に出て、9番アイアンでのゴルフ練習 練習しないと・・・
そして芝刈り機を持ち出して作業開始 半分終えて休憩 ゴルフ練習のボールを反対側へ打ち
後半戦芝刈り 仕上げは水撒きして10時半少し回っての終了。
 |
|
 |
作業前 |
|
作業後 |
 |
|
 |
こまめにやれば良いのだが |
|
|
 |
|
 |
奥のボール |
|
練習2倍に増える・・・ |
芝刈り 日記を振り返ると10月20日 1ヶ月以上経過しては雨は少ないとはいえいかんなー・・・
せめて10日に一度は芝刈り、やったほうが良いとは思う・・・・・・・・・・・・・
これがいつまっで続くのかはまったく不明な
12時昼食 冷たい蕎麦と天麩羅(庭のなすが芝刈り中当たって落下したもので・・・)
男子ゴルフトーナメントを見ながらお昼休み。
14時 上の写真の四角豆を根こそぎ撤去する、他に3箇所あるので収穫は困らない!
17時半から{山田洋次の家族についてのBS−プレミアム}で見ながら、18時夕食。
ルンは心配したが食べたので良かった!!
家族についての山田洋次監督の意見も素晴らしいが、時代の流れとともに変化している家族
夕食は一緒に食する風習が、現代では消えている中、何を求めて家族なのかが問われる!
19時からは、リメークで{遥かなる山の呼び声} 現代風にアレンジしながら家族についての追及は
心打たれて、その家族・その個人に夢と希望を与えてくれる映画だった。
昔{映愛連ー映画愛好連盟}に所属していて、映画が好きだった事もあったのだが、・・・
半分ほどの参加しかなく、今思うともっと真面目に参加するべきだったなーと思う。
映画は人々に夢と希望を感じる事ができる世界 今でもそんな夢は持ってはいる・・・
21時過ぎルンは眠くなったのか、自分の部屋で・・・ それでも理恵さんが2階へ進むと一緒に
同姓のよしみだろうかとうらやましく思うけれど、ルンの判断だ・・・
明日は、{カムテアン市場}で新しい種か苗を仕入れようと思う・・・ 22時消灯。
|