18.1005.htm

DIARY

2018/10/05   金   18番でのアクシデントに我を失ってしまう・・・

      近藤の気まぐれ測候所 6時27℃ 80%  17時26℃ 67%  21時℃ %      

        雲もあるが風も少しあって心地良い

 

 5時の目覚ましで起床 外に出て見れば星が見えるので今日も晴れかなー・・・

 5時半朝食 納豆入りパンとトマトジュース ルンもしっかり席について食べたのは嬉しい!

 

 6時15分 一人ランナーへ向かう (理恵さんは風邪気味でお休み)

 今日は19名の参加と少ない、最終組5組目でT澤さん・M山さんの3人。

 

 3連続ダブルボギーだったが、何とか50を切れたので多いに満足!

 ところが後半になって14・15でトリプル 16番ショートではミスがミスを誘い7とは・・・

 17番ミドルでもダブルパー そして最悪は18番 右バンカー手前から7番ウッドのショット。

 少しドローをかけて、木と木の真ん中へと狙ったショットが、M山さんのキャディーの右太もも

 直撃で倒れてしまったのは本人も自分もショックは大きい・・・

 チェンマイで3度目だが、まじかなのにウッドではお互いに衝撃は大きい。

 

 
 3番ロング 霞んでいるが気温は良い    
 
 18番でのアクシデント 夜には倍になるなー    事務所での交渉・・・

 

 結果は、48・58の106 これほどまで精神面でのショックは初めて・・・

 {Pオン0 P2 B5 D6 T3 それ以上1 パター17・19の36 ナンと3パットが4回も・・・}

 表彰式で、この事実を話すも心は乱れたままで、食事も出来ない。

 

 優勝はM本さん 2位にK西さん 3位にN井さん

 

 11時半には終了するが、万が一の事も考えてランナーゴルフ場の保険の証明をかいてもらいに

 これが思うように進まないどころか、保険屋さんへの2回目からの電話が繋がらない???

 こんなときになんでと思うが、頼りはJさんへ電話 10分ほど出来てくれて話はまとまる。

 事実を書いてもらうけれど、責任者のサインは現在不在なので2・3日掛かると・・・

 

 話を終えて、食堂でJさん・K田さんと休憩してから帰宅は13時過ぎていた。

 シャワーしてから昼食 疲れまくってのお昼休みタイム。

 

 17時ルンをお供にお詫びのつもりで家を訪ねる、問題ないといってもらえるが万が一のときは

 保険もあるので適用させてもらいたいとお願いして帰る。

 上の写真と比べても拡大しているし、腫れも広がっていた・・・

 

 18時夕食 ルンもしっかり食べたのだが、我わ 心ここにあらづ・・・

 22時前に消灯・・・・・・

Last updated: 2018/10/05