2018/10/04
木 午前は頑張ったが、午後から夜へ世界バレー観戦!
近藤の気まぐれ測候所 6時37℃ 80% 12時28℃ 75% 17時28℃ 75% 21時29℃ 75%
雲もあるが青空が多い 晴れていたがそれほど気温は上がらなく良かった
6時15分ルンにペロペロされての起床 薄い雲は少しあるが3日ぶりに晴れそうだ!
6時半過ぎ朝食 頂いたケーキと手製のヨーグルトクッキー。
ルンもしっかりと食べに来て、完食! (昨日の夕食を食べなかったからかなー)
 |
|
 |
7時の青空 やっぱりこっちが良いなー |
|
今日は外で遊べそうだよー |
 |
|
黒いとうもろこし カーオポーカーオニャオ
1個ぐらいミニコーンで食べてみるかな! |
7時半過ぎルンの身だしなみをしてから、52度ウエッジでのゴルフ練習。
チョット慣れたのかわりと良い幹事に打てた!
そして昨日の続きでマレー芝の撤去作業 11時少し前には終了・・・
 |
マレー芝 ちゃんと根っこまで
取りながら、伸びた日本芝は
そのままにする
2・3月後には日本芝が伸びる! と信じているのだが・・・ |
|
|
 |
オクラ少々と写真の四角豆
毎日こんな風になるので処理が大変
大きくて硬いのは捨てるしかない |
昼食 野菜たっぷりのとろみある麺 ルンは昨日も来なかったが今日も来ない。
ソファーでちらちら見ているだけだが、それで良いと思うし来ると上げてしまう、困りもんだ。
お昼休みをしながらも13時からゴルフシニアツアーチョット観戦。
録画で久々バレーボール 日本とカメルーン サッカーは強いのだと思っていたがバレーも例外なく
最近強くなって来ていると、それでも日本が3−0での勝利。
途中黒いとうもろこしを6粒ほど種まして、またもやバレー 対ドイツ戦を見る。
日本のバレー 身長の高さにも驚くが考え抜かれたバレーに見とれて、3−0で2位で通過。
見ているとやはり面白いもんだなー・・・
18時にはテレビを見ながらの夕食 納豆とオクラのみじん切りがご飯にはぴったりだー!
ルンもしっかり食べるし、おすそ分けには心痛むが上げてしまう・・・
明日は金曜会ゴルフ 理恵さんは風邪でお休みなのか・・・ 22時前には消灯しよう!
追伸 報道特集でベトナムのベトちゃん・ドクちゃん手術から30年経過したと・・・
その中でアメリカの枯葉爆弾のせいではないかといわれるとの報道。
長い時間が過ぎたのにそれさえも、未だに解明できないのだろうか?
疑問符で報道している事に何故なんだろうと思う?
手術から30年 ベトナム戦争から何年経過していると・・・
当時を思い起こせば、日本の米軍基地からベトナムへ行った事は消せない事実なのに
現在それすら反省の言葉も無いばかりか、沖縄の基地問題強引に進めている。
30年前日本の医師がベトナムまで行って分離手術に行った事はまだ記憶に残っている。
そのてんで、今日初登庁した沖縄の知事 多いに期待しているし活躍を願う!
|