18.1002.htm

DIARY

2018/10/02   火   雑草取りと畑造成と日本芝の拡張!

      近藤の気まぐれ測候所 6時27℃ 80%  12時29℃ 77%  17時29℃ 72%  21時29℃ 76%      

        どんよとした厚い雲、時々晴れ 野良仕事には良い天気

 

 昨夜は大雨だった、バケツをひっくり返すような雨ではなかったがかなりの量が降ったし、

 2時頃雨音がうるさいので居間のソファーで6時までゆっくり寝れた。

 庭を見てみるとオクラが4本ほど倒れかけているではないか!

 まだ咲きそうなので応急手当を・・・

 

 7時前に朝食 パンと納豆味噌汁 ルンもちゃんと食べた!

 

 
 オクラ 高くしたくないのだが・・・    
 
 マンゴー 葉っぱの入れ替えか?    まだ蕾はあるので楽しめそうだ

 

 昨日の夜中の雨は何だったのだろうか?

 今までシトシトと違ってかなりの雨だった、雨季の終わりの雨なのかもしれないなー・・・

 

 8時には庭に出て、ゴルフ練習はサボって、塀とパプリカの畑の雑草取り。

 昨日の雨で雑草も抜き取りやすくなっていて、10時半まで集中・・・

 

 
 オクラと四角豆 それにインゲン    いろいろ種蒔きしたんだが、芽が出てこない
   遅れたが10時半 ルンの身だしなみ

 食べたらするようにはしている

 

 青空は少し見えて晴れたり曇ったりだが、夕方雨か?

  昼食は無理を言って{ピザ}要望 蟹カマ・オクラ・水菜と洋食の2種類 どちらもグッド!

 お昼休みをしてから、再度庭へ 新たに畑の造成と日本芝を伸ばすために、マレー芝除去。

 2時間近くの作業だが、ルンが2回傍に寄って来てペロペロ これをいつも待っているのだが・・・

 

 
 4箇所ほどオクラの種蒔きした間の造成    2・3ヵ月後には日本芝が伸びる!
 
 キャベツだけ芽が ひまわり・水菜は?    16時半ソファーにて・・・

 

 18時夕食 豚うす肉のカリカリ揚げが美味しかった! ルン 夕食も順調!

 テレビをだらだら見ながら、ルンの身だしなみをして、You なにしに日本に 面白かった!

 

 夜雨になるかなーと思ったが天気は崩れる事無く進みそうだ。

 明日はいつものメンバーと一昨日チェンマイ入りされたT澤さんとのゴルフも楽しみにして、

 22時前には消灯しようと思う!

 

 追伸 ノーベル生理学物理学賞・医学賞 素晴らしい事と中身は良く分からないが感心する。

     大学への研究費が毎年削減される中で、環境悪化の中でどのようにしていたのか?

     短期研究ばかりの成果では、将来についての研究は出来ないと思うのだが・・・

 

     安部内閣 12人が初入閣と同時に問題が多い麻生氏の留任。

     何を目指して何をしようとしているのか理解に苦しむ・・・

     沖縄の敗北から何を学ぶか、野党には一致する項目での国民の期待する方向に団結し、

     これからの課題に対して真摯に進んで欲しいなー

Last updated: 2018/10/02