18.0726.htm

DIARY

2018/07/26   木   雨に左右されながらも、勉強と雑草取り・・・!

      近藤の気まぐれ測候所 6時27℃ 85%  12時28℃ 80%  17時38℃ 85%  21時28℃ 84%      

        雲もあって雨は降ったり止んだり、チェンマイらしい天気でないのが気がかり・・・

 

 5時半ルンに起されての起床 雨は降っていなかったが星は見えなくどんよりしている。

 朝ドラを見てから朝食 ハムをはさんでのパン ルンも自ら席について完食!!

 朝ドラ見終わる頃にポツリポツリ雨が降って来たーーー 今日もタイ語勉強か?

 

 
 6時過ぎ雨が・・・    2・3日で十字になるかなー? アマリリス
   パッションフルーツ

 黄色になれば収穫

 2つしかないのは残念

 

 8時前には雨も上がってきたので、いつものことのように9番アイアンでのゴルフ練習。

 やはり日替わりでもあって、スムーズにはいかなかった、まーそれもよし・・・

 マンゴーの木の剪定 途中右中指が急に痛み出した?  何故なんだかは不明・・・

 ついでに先日10個とうもろこし種蒔きしたが、追加で5個 大根20粒種蒔き。

 

 
 2個目の花 まだ7個ほど可能性あり    ドラゴンフルーツ 5個あるが・・・

 

 12時昼食 野菜たっぷりのスパゲッティー(四角豆だが) タバスコでの味が良い!

 時々雨は降ってきたが、14時半強い雨ではないがシトシト雨ではない・・・

 今から明日の金曜会ゴルフ ちょっと心配だなー!!

 

 
 雨で気温は下がってくる    28度 寒いのかなー?

 

 それでも一時間ほどで雨上がり、昨日とは反対側の畑の雑草取り・・・

 一時間作業すると一籠は満タン状態になってしまう、この繰り返しだー!

 

 18時夕食 ビーフシチュウ 安い肉だといっていたが良い感じだ!

 ルンもしっかり食べた、この調子で進んで欲しいものだ!

 

 21時現在雨は降っていないので、明日の金曜会ゴルフ行く準備をする。

 右中指はまだ少し傷みがあるしなー  22時消灯・・・

 

 追伸 NHKクローズアップ現代 オーム事件 6日に続き今日6人 13人全てが刑執行された。

     手記などの紹介をしているが、問題がどこにあって何故いろんな事件が起きたのか?

     その辺が解明されていないし、人間の心理がどのように変化するのか?

     被害者家族にしてみれば遅かったと思うだろうが、今後の事もあるし・・・

     やはり一人では弱いし、横・縦のつながりがあってこそ生きられるものではないかなー・・・

     今の時代、今の政治同様強いものが勝利者で、追いやられる青年の未来に危惧を感じる。

     地震や大雨での地域・隣のつながりが重要視されてきた事は、将来に明るい!!!

Last updated: 2018/07/26