18.0723.htm

DIARY

2018/07/23   月   バーディー発進は良かったのだが・・・!

      近藤の気まぐれ測候所 6時27℃ 81%  12時28℃ 82%  17時29℃ 84%  21時29℃ 85%      

        雲もあって湿度が高くジメジメ、15時雨が・・・

 

 5時の目覚ましで起床すると雨は降っていなかった!

 5時半BSプレミアムで朝ドラを見ながらの朝食 パンとトマトジュース ルンも食べた!

 

 6時少し回って2人だランナーへ出かける、今日はS木杯コンペ。

 そのスタート前にK田さんと3人 6時半過ぎのスタート。

 1番 良い当たりで残り150ヤード 大きいかなーと思いながら9番ウッド これがぴったりの

 バーディー ところがその後良い当たりはあるのだが、パーが無いゴルフだった!

 昨日の雨でかなり広範囲にぬかるんでいるのも原因しているのかも・・・

 後半風も少しあって、10時半には終了し、気持ちは良かったのだがなー

 

 
  10番ショート 花が無いのは淋しいな     近くまで寄ってくるが食べ物は無いぞー
      でっかいきのこ เห็ด 【食】 / het

  [mushroom] {ヘット}

 ゴルフ場にはいろんなきのこが出てくる

 食べれるとか、食べれないとか言っているが 

 危ないからもらわないようにしている

 農薬など使わないだろうから自然食品!

 {時々ニュースで毒キノコで・・・} 

 

 結果は、50・51の101 雨上がりはしょうがないかなーと独り言。

 {Pオン1 Ba1 P0 B7 D7 T3 パター16・19の35 3パットは無いが多すぎたパット}

 

 シャワー後近くのステーキの店に行ってみるとなんと店は閉めてしまったと・・・残念!

 国際会議場まで足を伸ばして、新しい店を発見 カーオパットプーとヤムウンセンしフードルアム。

 2人で2品で十分食べれた!

 

 
 リムコーヒー こちらはコーヒーのみ    ノンのシェフの店
 
 静かで良い雰囲気 右側コーヒー店    2人でこれで十分
 
 2匹いたがどちらも可愛い ピンピン    ミータン

 

 12時前に帰宅してやはり我が家のルンが可愛いなーと・・・

 録画で今日も昨日の続きで{全英オープン}見ながら、お昼休み・・・

 タイガーウッズに期待していたのだが、優勝はイタリア初めてのフランシスコモリナリ。

 {ここ数日見たけれど、プレーしたいゴルフ場ではないなー}

 

 四角豆とオクラ収穫

 両方ともこれからどんどん増えそうだ!

 枝豆やサラダ菜・大根などまだまだ

 成長待ち状態!

 

 雨が降ったり止んだりで庭仕事は、今日はお預けになってしまった。

 18時夕食 ルンもしっかり食べてくれたのは良かった!

 NHKプロフェッショナル 少し気持ちは沈むが、{遺品整理士} 単なる片付け屋ではなく寄り添う

 そんな姿が素晴らしいし、一人暮らしが増える中必要な仕事なんだろうなー・・・

 その前に、タイの{トッケイヤモリ}についてのBSプレミアムで放送してみてしまった。

 ここ2・3ヶ月トッケイの声をよく耳にする、色は綺麗だし虫を食べるのでタイでは嫌われていないが・

 

 明日も天気予報では、この一週間雨になっているが・・・さてどうしたものか?

 タイ語の勉強するのも良いかもなー! と思いつつ22時には消灯。

Last updated: 2018/07/23