18.0717.htm

DIARY

2018/07/17   火   芝刈り作業で2時間 それなりにきれいになった!

      近藤の気まぐれ測候所 6時29℃ 78%  12時30℃ 72%  17時31℃ 65%  21時30℃ 75%      

        雲もあるがすぐに晴れ間が広がる 16時過ぎ少し曇ってきた  夜雨・・・

 

 5時半にルンに起こされての起床 朝から暑い 居間でも28度 日本の方が暑いかも・・・。

 朝ドラを見てから朝食 パンとラムヤイとソムオー ルンもしっかり食べた!

 7時半にはルンの身だしなみが終了し、パソコンに向かう。

 

  理恵さんとルン 散歩へ出かけるのを見送ってからゴルフ練習。

 9番アイアンでのゆったりスイング 昨日は少し効果が出てきているかなーと・・・

 そして芝刈り機を持ち出して、ここ数日雨が降っていないので作業開始。

 熱中症予防も兼ねて水を飲みながら、休憩しながら それでもかなり暑いなー・・・

 

 
 ここまで3分の2は終了    
 
 近くのK井さんから頂いたもの    たためば小さい

 
       帽子よりは良いかな!!    終了 11時になってしまった
   マンゴーが昨日の夜か今朝か

 落下していたので拾って食べるつもりだ

 小さいが色は綺麗だ!

 

 昼食は、冷たい蕎麦 庭からの四角豆とオクラ それに納豆 ねばねばは健康に良いと・・・

 しばしお昼休みをしてから、TBS Nスタを見ていると西日本豪雨の傷跡はまだまだだなーと思う。

 総理が言っている復旧に全力を尽くしてとは、言葉とは裏腹 に、過労死が増える事を懸念される

 {働き方改革} 自民党の勝手な理屈で議員定数増案{選挙法案} 必要性は見えないばかりか、 

 トランプ政権へのお土産なのか {カジノ IR法案} 何故なんだろうか?

 何故その力を、この異常な暑さの中であるのに災害救援に注げないものか?

  国会審議を見ているとなんか独裁政権のように感じてしまう・・・・・・・・・・・

 

 16時過ぎ居間の気温は31度を越した事もあって、ベランダの掃除を兼ねて水撒きし少しでも

 涼しくなれば良いかなーと・・・

 

 18時夕食 少し前に雨が降ってきて、今宵は涼しく寝れるのでは・・・

 なすとタイの小さなゴーヤとお肉のカレー ルンも一緒に朝同様食べたのは嬉しい!!

 雨は少しだけ強くなってくるが、明日ミクシー会ゴルフ ちょっと心配だ!

 

 NHKクローズアップ現代+ セックスについての特集で多いに驚いてしまった。

 時代の要望なんだろうけれど、世界から見ると情報があまりにも少なすぎるのか?

 タイに遊びに来る人の中でも、そんな人を目にするけれど、人間性ある生き方とは何なのか?

 NHKがと驚くが、将来ある若者が立ち向かっている姿は、明るい未来を感じた!

 

 21時半まだ雨は止まないけれど、明日に備えて22時には消灯したい! 

 

 追伸 広島の高校野球開会式 2校だけだったのだろうが感動した選手宣誓だった。

     一度きりの人生であるわけだから、参加出来る高校・チームは参加して当然だろう。

     そこに政治の力が加われば、もっと参加チームも増え良かったのだが・・・

     自分もボランテアに参加したい気持ちはいっぱいあるのだが、足手まといになってしまうなー

Last updated: 2018/07/17