18.0709.htm

DIARY

2018/07/09   月   サワディー会 20位の飛び賞に・・・!

      近藤の気まぐれ測候所 6時28℃ 82%  12時29℃ 83%  17時29℃ 83%  21時28℃ 82%      

        ゴルフ中は雨は無かったが14時半雨が・・・

 

 5時に目覚ましセットしてあったのだが、10分前に起床。

 コーヒーを沸かしてニュースを見ながら飲む 西日本の豪雨被害者は数が増えるだけであるけれど

 全容はまだまだ先のことになりそうだ。

 

 5時半NHKプレミアムで朝ドラを見ながらの朝食 パンとトマトジュース。

 ルンも自ら寄って来てしっかり食べた!

 

 6時少し回ってから2人でランナーゴルフ場へ向かう 自分はサワディー会コンペ。

 理恵さんは、K田さん・H部さん・M本さん・さんの5人で6時半過ぎのスタート。

 サワディー会ゲストも含めて29名参加の7組 4組目A山さん・A井さん・O西さん7時頃のスタート

 2打目でバンカー手前右の木に当たり右のブッシュに 出すだけ 4打目バンカー これが2回

 おまけに3パットでのサービスホールなんと9も叩いたしまった・・・

 その後も引きずりながらのゴルフでなんとも言葉も無いなー・・・

 後半も11番で池に入れたり、13番ロングではダフッテしまいバンカー・・・

 かろうじて16・17でパーが取れたのは良かった!

 

 
 11番ミドル 曇り空で暑さは無かった    風が少しあればもっと良いのに・・・
   写真で見ると綺麗なクラブハウスへの道

 滑りそうで危ない

 雨の日は用心しながら・・・

 

 結果は、58・49の107 雨は無かったのに、3人カートはきついのか?

 {Pオン0 P2 B6 D5 T2 Q2 それ以上1 パター16・15の31 3パットは2回}

 

 シャワーしてから練習場2階のレストラン{ホールインワン}へ。

 優勝は、H田さん 2位に O西さん 3位に H本さん  大波賞とBB? それにお楽しみ当たり。

 昼食は、{ヤムトアプー} 辛くしないでと言ったのに・・・

 

 
 練習場左側に看板    チェンライのニュース放映中
 
 炊き出しかなー    15日は分かるが、その下は???
 
 表彰式風景    本日の結果

 

 {18・40・58} {18・41・39}は何を表しているの?

 

 12時には帰宅してお昼休みタイム 雨が降って来てチェンライの件が心配だー!

  一時間ほど降って雨上がり、オクラ・四角豆・サラダ京水菜を少し少し収穫。

 16時半再び雨が・・・大雨ではないがまとまった雨だー・・・

 

 18時夕食 ずーとニュースを見ていたが、何故かやるせない気持ちになってしまった。

 チェンライの13人のサッカー少年と西日本の豪雨被害者 同じ命の重さなのに・・・

  タイ チェンライ 昨日4人 今日4人救出 残り4人とコーチ 全員の救出成功を祈る!

 ちょっと目をそらせて動物映像を見ながら心を落ち着かせるしかないかなー・・・

 

 今日のサワディー会コンペの成績表が送られてきた、BBではなく20位になっていた!

 返却しないといけないかなーと思っていたが、20位であるのにちょっと安心だー。

 

 明日は何をしようか? 雨が続くと芝刈りも出来ないし・・・ 

 ウィンブルドンテニス 錦織圭の1セット後から試合を観戦 2・3セットタイブレークで制して

 最終セットは対戦相手の負傷もあるだろうが、3−1でベスト8進出。

 サッカーでは無理だったが、初の試合を乗り越えて頂点を目指して欲しいものだ!

 素晴らしい試合に感動しながら、23時半消灯!

 

 追伸 NHK世論調査で内閣支持率が逆転???

     今国会の目玉とされる @働き方改革 Aカジノ IR法案 B参議院選挙法案 どれを

     見てもまともではないし、悪法といえるのに・・・

     そして、モリ・カケ問題での対応の不十分さは目に余るし、今回の西日本豪雨 あれだけ

     テレビで緊急大雨情報が流れる中、総理中心に飲み会をしているとは危機意識の欠如。

     それなのに何故に支持率が逆転してしまうのか、理解出来ないなー・・・

Last updated: 2018/07/09