18.0706.htm

DIARY

2018/07/06   金   ゴルフ反省と日本大雨に安全を祈る!

      近藤の気まぐれ測候所 6時29℃ 70%  12時30℃ 69%  17時32℃ 67%  21時31℃ 65%      

        雲もあるが湿度は高く蒸し暑い、おまけに大叩きの連続・・・

 

  5時の目覚ましで起床して、いつもの朝ドラを5時半プレミアムで見ながらの朝食。

 ルンも食べて、6時少し前には一人幹事の仕事でランナーへ出かける。

 H岡さん・I田さんの3人で受付 30人を越えて32人の参加者。

 

 6時半には一組目でスターすするも、トリプル・ダブルパー・クインタブル・ダブルパーと散々・・・

 まーこれが実力なのか、先週がまぐれなのかも自分では分からない???

 後半少しは良くなったものの、12番ではダブルパーと次もトリプルが連続2個・・・

 曇り空でゴルフには良い天気なんだが、何故なのか・・・・・

 

 
 14番ミドル     後ろを振り返る・・・
 
     リスがいたんだが写っていない

 

 結果は、59・54の113 先週の優勝者の面目がまるで無いなー!

 {Pオン P0 B7 D2 T6 Q3  パター 18・18の36 4パット1回 3パット2回}

 こんなゴルフをしていてはいけないなーとは思うのだが、どうしようもないなー・・・

 

 いつもの食堂は修理中で、ホールインワンのレストランで行う。

 優勝は、I波さん 2位にO澤さん 3位にT置さん 幹事としてやらやましく眺めるだけだー!

 12時前に帰宅してソファーでのお昼休みだ・・・

 

 I波さんにお願いしてあった{パプリカ}を早速種蒔きする 黄と赤の両方で10粒 なんとこれが

 日本円で506円 前にも日本で種を買ったことがあるが高すぎるなー・・・

 大事に育てられれば良いのだが・・・

 

 
 貴重な種を蒔く・・・    蕾が実にならない・・・・・・
 
 秋晴れのような空の色    四角豆 異常繁殖か???
 
 蝶    カーテン越しに見えると美しい!

 

 18時夕食 ルンもしっかり食べた!

 NHKニュースは{大雨警戒情報} 8府県に出ているが、数十年に一度の災害が差し迫っている

 と・・・ 安全確保の為にやれることはやりすぎることは無いので配慮して欲しい!!!

 自然災害には避難が一番だろうし、お隣同士声かけて・・・

 

 今日のゴルフに疲れて早く消灯しようと22時前に・・・

 

 追伸 チェンライで元海軍のダイバーの死亡 酸欠とあったが雨季の雨の中でもあるけれど

     早急に救助して欲しいと願う!!!

Last updated: 2018/07/06