18.0627.htm

DIARY

2018/06/27   水   梅雨の天気 ? に洗濯物も乾かない・・・!

      近藤の気まぐれ測候所 6時27℃ 81%  12時28℃ 85%  17時28℃ 82%  21時28℃ 80%      

        霧雨が降ったり止んだりの中のゴルフ、15時再度雨が・・・

 

 5時の目覚ましで起床 外は霧雨 どうしたもんかと悩むがいくしかないか!

 5時半NHKプレミアムで朝ドラ見ながらの朝食 蒸しパンとソーセージ・キャベツ ルンも食べた!

 ルンの身だしなみをしてから6時10分ごろランナーゴルフ場へ。

 

 6時半過ぎにT澤さん・M川さんの3人でスタート 出足ダボはしょうがないけれど、2番でミドル9

 行ったり来たり これが3番ロングでも同じような形になってしまった。

 それに加えて6番・7番ミドルでも同様な形でのトリプル アーアー・・・

 2番コースへ行きたかったのだが、タイの高齢者の月一のコンペで3番コースへ。

 久しぶりに回るが、5番ミドルで池に入れてのトリプル以外は良かった!!

 霧雨は降ったり止んだりではあったが、ゴルフには問題なかったのだが・・・

 10時少し前にラウンド終了するが、3番コースで調子が悪くなって帰りを考え食堂での休憩。

 Mさん 送って行っても良かったのだが、大丈夫と言うので・・・

 

 
 4番ショートの看板が変わった    山は雨模様
 
 バーンモット 蟻の巣が沢山?    帰りに昼食を買って帰る

 

 結果は、58・45の103 まー後半の45にちょっと満足なゴルフだ・・・

 {Pオン P2 B9 D2 T3 Q1 それ以上1  パター15・13の28 3パット1回 これは良い}

 

 帰り道、セブンでタバコ その2件隣で{カーオカームー・カーオマンガイ)を買い11時過ぎに・・・

 11時半には2人で昼食 ルンも匂いに誘われて・・・

 午後には晴れ間が出てきて、喜んでいたのに、15時頃またシトシト雨が・・・

  日本は一昨日36度記録したり、今日は所により大雨の注意報とめまぐるしく変わるが、チェンマイ

 何故かシトシト雨が長く続いて日本と逆転したような感じだー・・・

 

 
 16時過ぎ    来たの空は雲が多い
 
 何してんのかなー?    
 
 目が好きなんだがなー    南の空は青空

 

 18時夕食 ルンは順調に食べたのは嬉しいなー!

 今日もサッカーを見るが、昨日の試合は見ていて面白くなかった、オランダのロングパスとフランス

 攻め切れない場面だけで、引き分けになったのは救いなのかも・・・

 今日は、ドイツ対韓国 韓国の粘り強さとドイツの決め球が無いままに前半0−0

 好きなプレーは、速攻と早いパス回しと相手を振り切るプレーでのゴールなんだがなー・・・

 ドイツボール占有率は圧倒的に高いのに何故かシュートまでいけないのが多い。

 そして結果は、なんとなんと2−0で韓国の勝利 マイアミの奇跡か!!

 ドイツは前回優勝国が一次リーグ敗退 韓国もダメで スエーデン 2位にメキシコ

 勝負は戦ってみないと分からないというのが真実だろうし、日本への期待は広がる。

 

 23時を過ぎてしまったが、面白い試合だったし韓国の攻められても粘る力はすごい!

 雨はシトシトだが明日は未定なので、23時半過ぎには消灯・・・

Last updated: 2018/06/27