2018/06/13
水
霧雨ではあったが思うようにいかないゴルフ・・・
近藤の気まぐれ測候所 6時27℃ 82% 12時28℃ 84% 17時29℃ 80% 21時29℃ 76%
霧雨降ったり止んだりだがゴルフには影響ない 夜また雨がシトシトと降ってきた・・・
5時の目覚ましで起床 何気なく見たらドラゴンフルーツの花が咲いている!
昨日の夜に咲いたのだろうけれどまったく気が付かなかったなー・・・
5時半には朝食 パンとマンゴージャム マンゴーケーキ ルンは見向きもしない?
6時朝ドラを見てから、一人ランナーへ霧雨の中向かうと、K田さん・K村さん・S原さん・M川さんの
5人6時半過ぎてのスタート 。
いきなり誤球寸前で心は焦ったままでの1番ミドルでダブルパー?
そして5番ロングでもダブルパー 情けないやらなんでそうなるのか分からないなー・・・
後半になっても12番ミドルでダブルパー もうゴルフも限界なのかと思ったりする・・・
運動ととらえて辛抱するか、もっと練習して頑張るかだろうなー!
{畑仕事に熱中するあまり、練習場へも行かないし、多いに思ったもんだ!}
 |
|
 |
5個目のドラゴンフルーツの花 |
|
|
 |
|
 |
1番終えてのボール売り場 リスが・・・ |
|
家で病気だったのを・・・ |
 |
|
 |
蟻の巣と雨降りそうな・・・ 5番ロング |
|
17番ミドル 左側の池 |
 |
|
 |
16番頃からシトシト雨が降る |
|
|
結果は、59・49の108 キャディーの数字読み違えて17番ダボと・・・ 14番から連続ボギー!
{Pオン0 P1 B7 D5 T2 Q2 それ以上1 パター19・17の36 3パット4回・・・}
10時半過ぎに終えてシャワーしてから、東京海上保険へ自動車保険支払いに。
日本人止めるのか、止めたとの話に連絡はないしどうなっているのだろうかと??
11時半帰宅して、カップ麺を2人で食べてひと休み・・・
雨は降ったり止んだりで作業も出来ない状態だー・・・
 |
|
 |
初めてパッションフルーツの蕾を見る |
|
2つ 毎日見ているのだが・・・ |
 |
|
 |
塀の所に猫が2匹 見ずらいが一匹 |
|
塀に対策になるかどうか? |
18時夕食 ルンもしっかり自ら席について一緒の夕食は嬉しい!
19時半突然ルンの吠える越えにびっくりして見にいくと、猫が錦鯉水槽近くに??
錦鯉を食べに来たのだろうか、追いまわすルンを見ていたら、蛍が2匹ピカピカ見えたので、急いで
カメラを持って来るのだが暫くして見失ってしまった。
ルンに似ている自分なので待っていると一匹だけだが動画に撮れた・・・
{昔、K藤さんから6月メーリムの田んぼではいっぱい見れたとの話を思いだす}
タイの蛍はあまりにも点滅が早すぎる、ゆっくりのんびりが良いのではないか?
https://youtu.be/qd6aNlMkiZM
会津の田舎では蛍の乱舞は当たり前だったのだが、今は環境悪化で人間の努力なしでは{蛍}
住めなくなっているのだろうか! チェンマイで味わえる喜びはおおきいなー・・・
シトシト雨は止めて欲しいと思うけれど半面土砂降りも困るなー ほどほどの雨は多いに歓迎!
芝もこの間の雨で延びているので頑張ってやりたいなーと 22時消灯!
追伸 昨日息子に弱音を吐いた返事が返って来たのは嬉しい!!!
来年40になると同時に自分は70 40歳のとき何をしていたのだろうかと・・・
数えやすいのだが30違い、記憶には残っていないがテニス・マラソン・新潟へのスキーは
欠かせない年中行事をしていたのだろう!
ウインブルドン目指しながら (笑い) 会社の山中湖テニス合宿に一緒に・・・
息子が今その年代になって、どのように育てようととしているのか?
自由にのびのびと 日大の事を出しては悪いが、立場上教える立場の人間が力に負ける
そんな事が無い人間に欲しいと願うばかりだ!
我が愛する息子が、今は我が相棒(ルン)に代わっているのも・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
|