18.0601.htm

DIARY

2018/06/01   金   今月初めのゴルフで大きくつまづいてしまう!

      近藤の気まぐれ測候所 6時27℃ 80%  12時28℃ 74%  17時31℃ 65%  21時31℃ 74%      

        雲もあるが雨は無かったものの、晴れて来て後半ゴルフは暑かった・・・夜雨・・・

 

 5時の目覚ましで起床 5時半BSプレミアムで朝ドラ見ながらの朝食 パンとマンゴー。

 ルンもしっかり食べたのは良かった、特に留守番中は心配なので・・・

 6時過ぎに2人でランナーへ 今日の参加は16人と少ない・・・

 

 4組×4人 抽選で最終組 K田さん・M川さん・M山さん 7時少し前のスタート。

 ドライバーはそんなに悪くないのだが、グリーンを狙うショットがほとんど左側へ?

 そしてアプローチとなんと言っても最悪はパターだー。

 M川さん調子が悪いと9ホールで帰ったが、自分も本心帰りたかった!!

 後半になっても改善の兆しなく、大叩きの連続にしょげるしかない!

 ゴルフ場空いている事もあって、10時半にはラウンド終了するが、そのまま表彰式へ。

 

 
 ルンに似ている雲だったんだが・・・    8番ショート 黒い雲もあるし雨jか?
   9番から11番ホールを見る

 蓮(ブア)が花盛り

 我が家の睡蓮は毎日花を咲かせている

 

 

 ラウンド後の10時半

 プレーヤーの姿は見えない

 ちょっと淋しいかなー!

 

 結果は、57・54の111 こんな時もあるかなーと思いたいのだが・・・

 {Pオン0 P1 B2 D9 T5 Q1 パター19・15の34 3パット3回は多いなー}

 

 優勝は、H岡さん 2位にH岡さん 3位はH田さん まぶしく見えたなー・・・

 食事しないで帰り、シャワーしてから{我が家のネギ入り、納豆天麩羅ソーメン} ネギが重宝。

 ゴルフ男子トーナメントを見ながら、お昼休み ところが13時過ぎ50分ほど停電???

 扇風機2台で十分な気温なのだが、停電ではさすがに熱さを感じてしまう。

 何で停電なのか、ここはタイランドなので知る事は出来ないが、大雨や突風など無いのに??

 

 18時夕食 一口餃子良かったが、肉も美味しかった、しかしルンは食べなかった。

 裏の家の猫かもしれないが動き回り吠えてはいたのだが・・・

 

 全仏テニス 錦織圭 1・2・3回戦とフランス選手との対戦 元世界ランク上位とだが、3−0で

 圧勝の上出来だった、ベスト16入りを果たしトップを目指して欲しいものだ。

 見ていてテニスが楽しく見えたし、出来る事ならラケットを振ってみたい感情に・・・

 

 22時まで見たが、まだ外は雨が降っているけれど、22時半には消灯!

Last updated: 2018/06/01