2018/05/08
火
午後雨は降るものも、お湿りで暑い・・・・・
近藤の気まぐれ測候所 6時30℃ 72% 12時33℃ 61% 17時32℃ 72% 21時32℃ 60%
朝焼けから青空へ、
午後曇りそして雷雨 だがほんの少しで30分は降って欲しかったなー
5時半ルンに起こされての起床 2時頃トイレに行った時気温を見ると30.6度
それが5時半には30度と下がってはいるがやはり暑いなー・・・
寒さには弱くなって入るが、暑さにはまだまだ大丈夫だろう!
2階は温度差が激しいのだろうが、チェンマイ後半月の辛抱かなー・・・
 |
|
 |
5時40分頃 朝焼けがきれい! |
|
15分ほどで消えてしまう |
6時いつものように朝ドラを見てからの朝食 パンとマンゴーとソムオー 一日ぶりにルンも食べた。
8時前には9番アイアンでのゆっくりゴルフ練習をしてから、キュウリ畑周辺の雑草取り。
9時頃理恵さんとルン 散歩を見送り仕事に集中・・・ 10時半帰ってくる頃に作業終了。
汗びっしょりで体を拭いてから、着替えてテレビの前に居座る!
 |
|
 |
昨日の花が朝にはしぼんでしまう |
|
この周辺の雑草取り カタツムリ10個・・・ |
カタツムリ エスカルゴにして食べれれば面白いのだが? そうもいかないか!
散歩から帰り理恵さんシャワー後、脈拍上昇 ルンも寝そべったまま・・・
この暑さでばててしまったのではないかと扇風機2台フル稼働して気温を下げようとするのだが・・・
31.6度が限界でなかなか、気温は下がってこない・・・
昨日のあまり物で少し自分だけ昼食 14時過ぎの雨で31.1度まで下がるもそれが限界!
夕食はいつものように18時 回復して来たようで少しは食べれたのだが、ルンはだめだった!
この気温の中無理しては、高齢者には負担が大きいと言う事なのだろう・・・
朝日テレビの{ニュースステーション} 19日ぶりの国会正常化報道に首相は合いも変わらず
口だけでの{膿を出して・・・}しかし何も進展しないどころか、肝心の外相は{セクハラ罪は無い}と
あまりにも非常識な発言 何が正義なのか何が道徳なのか?
こんな国会ならまだ空転の方が、国民には逆に分かりやすいのではないだろうか?
働き方改革を目玉にしているが、多くの方が{働かせ方改革} そんな論議よりもモリカケ問題を
何故税金がまけられたのか、首相の関連は 徹底究明して欲しいと思う!
中朝会談が中国の大連で行われたと・・・ どんな話があったのかは不明だが、2004年9月
同期の仲間と訪れて、ゴルフもしたのだが・・・ 14年前なのかー・・・
明日はゴルフ予定 当面3桁を切る事に集中しているが、めげずに進むしかない!
いつかはゴルフ断念する日があるまで、諦めないで進みたいなーと22時消灯。
追伸 民進党と希望の党の合流 無理があるのに何故推し進めるのか???
分裂・合流を何回繰り返せば先が見えてくるというのだろう。
結局お金目当てで、連合の資金の奪い合いになってしまっている。
これは昔と代わっていないし、そこに国からの税金がプラスされている現実。
唯一つの政党 日本共産党の姿は、お金で政治を左右されてはいけないと支給を絶つ。
これが理想だと思う!
昔働いていた組合、上部団体費名目でお金を上納していた事を思い出す。
企業からも組合からも一切お金をもらわない事こそ、自立した政党なんだろう。
そこに日本の未来があると信じる。
|